ロードなお馬さん(3歳・厩舎調整組)
ロードグレイス
9月7日(水)稍重の栗東・坂路コースで1本目に56.6-41.3-27.3-13.7 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。9月18日(日)阪神・3歳未勝利・ダート1400mに浜中騎手で予定しています。
○辻野調教助手 「さほどソエは気に掛からぬように。9月7日(水)に15-15よりもペースを速めて乗っていますよ。週末、来週と時計を出せば予定通りにレースへ向かえるはず。未勝利戦に使えるラストチャンスですからね。しっかり態勢を整えたいところ」
≪調教時計≫
16.09.07 森 一 栗東坂稍1回 56.6 41.3 27.3 13.7 馬なり余力
ロードレシタール
9月7日(水)良の美浦・坂路コースで1本目に56.6-41.2-26.8-13.3 叩き一杯になっています。併せ馬では末強目の相手に0秒1先行して0秒1遅れ。短評は「太目残り」でした。9月24日(土)中山・3歳未勝利・ダ1800mもしくは9月25日(日)中山・3歳未勝利・混合・ダ1800mに予定しています。
○高柳調教師 「9月7日(水)は坂路で一杯に追って最後は余力を失う格好。パートナーに置かれてしまいました。先週との比較で動き自体は大きく変わっていませんが、脚元に悪化の兆候が窺えない部分を前向きに捉えたいと思います。更に本数を重ねるのみです」
≪調教時計≫
16.09.07 助手 美南坂良1回 56.6 41.2 26.8 13.3 叩き一杯 サーキット(2歳新馬)末強目に0秒1先行0秒1遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
来週の阪神ダ1400mで初勝利を狙うグレイス。心配されたソエは落ち着いているようですし、1週前に軽めでも時計を出せたことは評価できます。未勝利を勝ち上がれなかった我が出資馬のロードセレリティ・イリデッセンスとは違い、良い状態でラストチャンスに臨めそうなのは大きいです。
レシタールはコンスタントに時計を出せるようになってきたのは好感。ただ、その動き自体は重め残りを感じさせるもの。さすがに残された時間は僅かですし、8割ぐらいのデキへ持っていくのがギリギリのところでしょうか。また、レースへ行って、脚元の辛抱が利くかどうかも気になります。
« シルクなお馬さん(3歳牡馬・牧場組) | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.481 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードグレイス」カテゴリの記事
- 【川崎・7戦目】ロードグレイス(2018.04.23)
- 【川崎・6戦目】ロードグレイス(2018.03.20)
- 【川崎・第5戦】ロードグレイス(2017.05.19)
- 【船橋・第4戦】ロードグレイス(2017.02.14)
- 【船橋・第3戦】ロードグレイス(2017.01.14)
「(引退)ロードレシタール」カテゴリの記事
- ゲートをボコッと出た時点で終了。レースの流れに全く乗れず、最後はクタクタ。何とか完走することは出来たも、この1戦のみで登録抹消に。★ロードレシタール(2016.09.29)
- 満身創痍で何とかデビューの日を迎える。時計が詰まらない現状から何も出来ずに終わる可能性は相当高いも、無事に走り終えてもらえれば…。★ロードレシタール(2016.09.24)
- 来週の出走を予定しているも、追い切りの動きは変わってこず。このままでは苦戦は避けられません。★ロードレシタール(2016.09.15)
- ロードなお馬さん(3歳・厩舎調整組)(2016.09.10)
- ようやく帰厩後、坂路での初時計をマーク。★ロードレシタール(2016.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント