最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 今週の出走馬(10/1・2) | トップページ | 28日に栗東へ。次走は新潟・芝1400mへの出走を予定。☆タイムレスメロディ »

2016年9月30日 (金)

自分の競馬に持ち込むも9着に敗れる。強い相手に揉まれた経験を今後に生かしてもらいたい。★ロードヴァンドール

Photo_6 ロードヴァンドール(牡・昆厩舎)父ダイワメジャー 母ジャズキャット

9月25日(日)阪神11R・神戸新聞杯(G2)・国際・芝2400mに太宰Jで出走。15頭立て9番人気で3枠4番からスローペースの道中を1、1、1、1番手と進み、直線では最内を通って1秒4差の9着でした。馬場は良。タイム2分27秒1、上がり36秒0。馬体重は18キロ増加の486キロでした。

○太宰騎手 「ラストまでバテぬタイプだけに、4コーナーで後続を引き離しておく形が理想。ただ、トモに緩さが残っていて・・・。どうもスッと動いて行けぬ感じです。以前に騎乗した際よりも力強さを増しているのは確か。でも、まだ成長段階なのだと思います。そのあたりが解消されれば更に頑張れるはず。本質的には距離も2000mぐらいがベターなのかも知れません」

○藤野調教助手 「休み明けで7、8分ぐらいの仕上がり。そんな中でも頑張っていると思います。ここを使って状態は上向くはず。これから後肢に段々とパワーが備わって来れば、もっと最後の直線でも伸びを見せられるのでは・・・。厩舎へ戻ってダメージを確認。その上で新たなプランが検討されるでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○昆調教師 「減っていた数字が戻って良い身体つきに。今回は幾らか急仕上げだっただけに、次は更なる良化が見込めるでしょう。脚元を含めて特に問題は無さそう。トレセンに置いて調整を続ける予定です。番組表を見渡しつつ、新たな目標を設定する方針」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走で馬体を大きく減らしていた為、今回は馬体をフックラさせてから調整を進めてきたと思うのですが、さすがにプラス18キロは幾らか重めが残ったのかな? まあ、万全の態勢で臨めていたとしても、結果はそう違わなかったかなと思います。

レースは思惑どおりにハナを奪うことが出来ました。本当は2番手以下を離して逃げて欲しいのですが、トモの緩さと共に気性面の幼さがあるのでしょう。これまでのレースでも、良い感じで逃げていても、勝負どころの3~4角でモタつく場面が見受けられましたから。そこがスムーズになってくれば、上を目指せるのかなと思います。

また、レースを見ると、やはり芝2400mは長かった様子。ベストは4つのコーナーを回る1800m~2000mでしょう。

残念ながら9着に終わってしまったヴァンドール。同世代ながら再度強い相手と揉まれることが出来たのは今後に生きてくる筈。また、今回も交わされてからパタッと止まらず、辛抱していたのは評価できるでしょう。

まだまだ良化の余地を残す馬なので、適度なレース間隔を設けて、大事に使っていってもらいたいです。

« 今週の出走馬(10/1・2) | トップページ | 28日に栗東へ。次走は新潟・芝1400mへの出走を予定。☆タイムレスメロディ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ