最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.482 | トップページ | 心身の幼さが目立つので初戦向きではないも、良い経験を積めば走ってきそう。☆ナイトナバレット »

2016年9月24日 (土)

満身創痍で何とかデビューの日を迎える。時計が詰まらない現状から何も出来ずに終わる可能性は相当高いも、無事に走り終えてもらえれば…。★ロードレシタール

Photo ロードレシタール(牡・高柳)父ワークフォース 母エルテアトロ

9月24日(土)中山6R・3歳未勝利・ダ1800mに伴Jで出走します。9月21日(水)不良の美浦・ウッドチップコースで4ハロン55.8-40.5-13.3 4分所を一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手の内を0秒8追走して同時入線。追い切りの短評は「脚いろ見劣る」でした。発走は12時55分です。

○高柳調教師 「先週末にウッドでコーナリングを確かめたところ、結構上手に走っていました。そして、9月21日(水)はスピードと切れでは劣ったものの、最後まで垂れずに余力が感じられる内容だったと思います。予定通りに今週の競馬へ投票を行ないましょう」

≪調教時計≫
16.09.21 助手 美南W不 55.8 40.5 13.3(4)一杯に追う サーキット(2歳新馬)馬なりの内0秒8追走同入

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

4回中山5日目(9月24日)
6R 3歳未勝利
サラ ダ1800メートル 指定 馬齢 発走12:55
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 デルマアツヒメ 牝3 54 福永祐一
1 2 ロードレシタール 牡3 54 伴啓太
2 3 ニシノミナミカゼ 牝3 54 村田一誠
2 4 ライオットストーム 牡3 56 L.オールプレス
3 5 コラージェン 牡3 56 戸崎圭太
3 6 ネオスピード 牡3 53 木幡巧也
4 7 チャミ 牝3 54 菅原隆一
4 8 ダノンアイドル 牡3 56 蛯名正義
5 9 クインズエリカ 牝3 54 吉田隼人
5 10 チーフコンダクター 牡3 55 長岡禎仁
6 11 クラウンロマン 牝3 54 横山典弘
6 12 リーガルオフィス 牡3 56 大野拓弥
7 13 ラレッサングル 牝3 54 内田博幸
7 14 ロンシャンドリーム 牡3 53 野中悠太郎
8 15 ルミエールカフェ 牝3 54 柴田善臣
8 16 サファリ 牡3 56 石橋脩

○高柳師 「足元が弱くてデビューが遅れたし、時計も詰まらない現状。経験馬相手にどこまで」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ロードの3歳世代で最後に出資したのがこのロードレシタール。春先を迎えてグングン馬体を膨らまし、調教動画ではロードプレミアムを煽るような動きを見せるほどに。大化けすることを期待しての出資でした。

ただ、7月下旬に左前脚球節に疲労を察知。大事を取って騎乗運動を控えることになりました。その当時の雰囲気では楽をさせれば早期回復が叶う感じだったのですが…。夏バテも尾を引く要因になったんでしょうが、10月下旬になってようやく騎乗運動を再開できることに。その後、調教を休むことはなかったのですが、ピッチはなかなか上がらずじまい。初入厩が4月下旬になるとは予想にもしませんでした。

しかしながら、悪い流れはまだ続くことに。ゲート試験をクリアしたまでは良かったのですが、調教疲れで両前脚の中筋に不安発症。大瀧Sで立て直しを図る羽目になってしまいましたが、ここでもピッチはなかなか上がらず。負荷を高めていくと、痛いところが出てくるという悪循環でした。

我慢の日々を何とか乗り越え、8月中旬にようやく戻ることが出来たレシタール。帰厩して早々、左前脚に熱感を発症した時はドキッとしましたが、何とかデビューに辿り着いてくれました。色んな頓挫に遭いましたが、耐えてくれたことは褒めてあげたいです。

ただ、こういう状況でのデビューなので、レースでは多く望めません。追い切りの動きは地味で時計も詰まってきませんでした。そして出走馬を見渡すと、唯一の未出走馬。何も出来ずに大敗という可能性は相当な高さだと思います。結果を求められるレースですが、まずは無事に走り終えてもらいたいです。

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.482 | トップページ | 心身の幼さが目立つので初戦向きではないも、良い経験を積めば走ってきそう。☆ナイトナバレット »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードレシタール」カテゴリの記事

コメント

焼き魚さん、初めまして。
レシタール・ミュートス・ギブソン・バリスタに出資している、ロード会員2年生です。
レシタールくんの雄姿を見たく、後楽園ウィンズへ。
馬っ気やら、スタートやら、色々ありましたが、まずは競走馬としてデビュー戦を無事走り終えられて、まずは、ホットしました。これからの進路は気になりますが、何とか競走馬続けられると良いですね。

づまきちさん、初めまして
ブログに書き込み、ありがとうございます。

4頭ともご一緒なんですね。レシタールは調教動画の動きは良いと思ったのですが、大型馬だけに脚元の故障が痛かったですね。また、ロード馬にありがちな精神的な幼さも抱えていましたね。何とかデビューにはおぎつけてくれましたが、残念でした。その分を弟のバリスタに期待したいと思っています。

拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。

一族は脚元が弱かったですが、バリスタは丈夫そうなので期待しています。
これからも投稿させて頂きますので宜しくお願い致します。

づまきちさん、こんばんは
今日の更新でバリスタもちょっと心配ですが、一過性のもので大丈夫でしょう。これからも拙いブログですが、どうぞよろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.482 | トップページ | 心身の幼さが目立つので初戦向きではないも、良い経験を積めば走ってきそう。☆ナイトナバレット »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ