最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 今週の出走馬(8/6・7) | トップページ | 3日に美浦・武市厩舎へ帰厩しています。☆グランドサッシュ »

2016年8月 5日 (金)

ロードなお馬さん(2歳・牧場組)

Photo_6 ロードミュートス

茨城・大瀧ステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、並脚20分、ダートコース・ダク1000m→キャンター3000m(1ハロン15~20秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「週1回の頻度で強目のトレーニングを消化。単走の場合は幾らか気を抜くような面が認められるものの、パートナーを設けるとグイグイと勢い十分な走りを見せていますよ。心肺機能も合格レベルに到達。早ければ来週にもトレセンへ戻る予定です」

Photo_6 ロードギブソン

茨城・大瀧ステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、並脚20分、ダートコース・ダク1500m→ハッキング1200m。

○当地スタッフ 「7月28日(木)よりお預かりしています。左前脚のソエは若干の触診反応が認められる程度ですが、右後脚飛節は結構腫れていた為にレントゲン検査を実施。幸い、骨に異常は認められませんでしたよ。ひとまずは冷却によるケアを継続しましょう」

Photo_6 ロードゼスト

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「定期的に15-15を行なっています。及第点の動きを見せており、脚元が落ち着いているのも何より。現状でコレと言って気に掛かる点は浮かびませんね。だいぶリズムを掴んだ印象。この調子で乗り込みを重ねれば段々と態勢が整うでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ミュートスは単走だと気を抜く面があるようですが、併せ馬だとピリッとした動き。良い意味では実戦向きかと思います。早ければ来週中に帰厩するようです。

ギブソンは捻挫で飛節を腫らしてしまった様子。幸い、大事には至りませんでしたが、まずはアイシング等のケアに集中してもらえればと思います。まだまだ2歳の早い時期ですし、とにかく無理はしないように。

ぜストはコツコツ乗り込んで体力強化。速い調教を取り入れていますし、8月中旬には帰厩できそう。ただ、小倉の軽い芝は合わないと思うので、次走から逆算して予定を組み立てていってもらいたいです。

« 今週の出走馬(8/6・7) | トップページ | 3日に美浦・武市厩舎へ帰厩しています。☆グランドサッシュ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事

(引退)ロードギブソン」カテゴリの記事

(引退)ロードゼスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ