最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組) | トップページ | 理想的なレース運びだったも、道中力んで走っている分、最後の伸びを欠いて10着に終わる。★リミットブレイク »

2016年8月31日 (水)

ロードなお馬さん(2歳・ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードレジスタ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3200m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「少し前に寂しく映ったシルエットが楽をさせた効果で元の姿へ近付いた感じ。前回にお伝えしたプランに沿って9月からペースを速められるでしょう。これから日に日に過ごし易い季節へ変わるはず。今後も馬自身の具合を探りつつ慎重に進めます」

Photo_6 ロードバリスタ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3200m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「当初の計画通りに上昇カーブを描いており、本州へ送る準備が整いつつあります。昆調教師と意見交換を行なった結果、早ければ9月中旬に入厩の段取りが組まれる予定。春以降に急成長を遂げた1頭で、稽古の動きからも楽しみが持てるでしょう」

Photo_6 ロードメテオール

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3200m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「管理を行なう2歳の中では背丈が低く小柄。春に様子を見ながら成長を促したものの、ここまでは急激に変わっていません。と言っても、日々のトレーニングをスムーズに消化できており、ハロン15秒ペースで走らせた際の動きは悪くないですよ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

クタッとしてペースダウンしていたレジスタですが、脚元がむくんだりせず、回復が進んだのは何より。9月は徐々にペースを上げていって、10月末ぐらいに栗東へ向かえればと思います。レジスタには同世代を引っ張る1頭に育ってもらわねばなりません。

バリスタは本日締切。スーパー未勝利が始まって3歳馬の進退が決まり出せば、入厩の声が掛かる感じでしょう。身体能力は高い母系。あとは一癖ある産駒が多い父の血がどう出るか。シルクオールディー、ロードストーム、ヴォルケンクラッツと悩ませられてきました。

メテオールは成長を促してきた効果が薄いのはちょっと残念ですが、体高がないのはこの母の特徴でもあります。走っている感じは体を大きく使えそうなので、体型の不利を跳ね除けてもらいたいです。芝での素軽さはあると思います。

« シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組) | トップページ | 理想的なレース運びだったも、道中力んで走っている分、最後の伸びを欠いて10着に終わる。★リミットブレイク »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードレジスタ」カテゴリの記事

(引退)ロードバリスタ」カテゴリの記事

(引退)ロードメテオール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ