内田Jとのコンビで来月3日の新潟・ダ1800mへ。☆ロードミュートス
ロードミュートス(牡・高柳)父ロードアルティマ 母レディミューズ
8月18日(木)重の美浦・ウッドチップコースで4ハロン54.6-40.2-14.1 7分所を強目に追っています。併せ馬では末強目の相手の外を0秒8先行して0秒4遅れ。短評は「先行遅れで一息」でした。9月3日(土)新潟・2歳未勝利・ダ1800mに内田博幸騎手で予定しています。
○高柳調教師 「8月18日(木)は動きが重く右側へモタれる癖が出ていましたが、そのあたりは本数を重ねる毎に良化を遂げるはずです。デビュー戦を振り返ると、すぐに勝ち負けを意識する分にはダートが望ましい印象。今回は内田博幸騎手に依頼を掛けています」
≪調教時計≫
16.08.18 助手 美南W重 54.6 40.2 14.1 強目に追う フラマブル(古馬500万)末強目の外0秒8先行0秒4遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前回の更新で新潟最終週の出走を予定していることが分かったミュートスですが、番組は個人的に希望していたダ1800mに決定。鞍上に内田Jを迎えることになりました。
芝だと切れ味不足。母系からダート替わりは歓迎材料でしょう。デビュー戦からの前進を次走で見込んでいますが、ダートの番組がまだ少ないだけに相手は揃いそう。どこまで通用するかですね。また、追い切りの動きはまだモッサリしているので、あと2週ビシッと追ってどこまで良くなってくるかも、レース結果に結び付きそうです。
« シルクなお馬さん(4歳上・入厩組) | トップページ | 19日に栗東・橋口慎厩舎へ戻っています。☆マンボビート »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント