最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« JRAの競走馬登録完了。ゲート練習を繰り返して着実に進歩中。☆ブライトクォーツ | トップページ | 【ロード】申し込み状況と募集締切 »

2016年7月13日 (水)

ロードなお馬さん(4歳・昆厩舎)

Photo_6 ロードフェリーチェ

滋賀・信楽牧場在厩。ウォーキングマシン30分、ダートコース・ダク2000m→キャンター3600m(1ハロン18~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「もう体調面は大丈夫。すっかり元気を取り戻した印象です。そんな様子を踏まえ、調教メニュー自体も元通りに。週1回は終いを伸ばす形の稽古を課しています。及第点の動きを見せており、脚元もスッキリ映る状態。順調と言えるでしょう」

Photo_6 ロードプレステージ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。6月30日(木)測定の馬体重は459キロ。

○当地スタッフ 「登坂を始めています。時折、カッとするタイプ。ペースの緩やかな周回コースよりも坂路の方が乗り易いですね。幾らか後肢が非力な印象ながら、古馬だけに身体つきは劇的に変わらぬはず。如何に良いコンディションで送れるか・・・が重要」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

調教疲れで少しクタッとしたフェリーチェですが、余裕を持たせたことで回復。元気が戻って来たようですし、もう心配いらないでしょう。また、これまでしっかり乗ってきているので、調教メニューとすればこれぐらいで維持するのがベターに思います。

プレステージは460キロ近くまで馬体は回復。一安心と言えますが、理想は更なる馬体増。今しばらくは控え目なメニューに終始し、コツコツと乗り進めましょう。確かに現状から大幅な変わり身は難しいですが、心身の成長を促すことは続けて欲しいです。

« JRAの競走馬登録完了。ゲート練習を繰り返して着実に進歩中。☆ブライトクォーツ | トップページ | 【ロード】申し込み状況と募集締切 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードフェリーチェ」カテゴリの記事

(引退)ロードプレステージ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ