最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 力の要る馬場で直線は伸びあぐねるも、角居流の仕上げで現状の力は出し切る。★ラストインパクト | トップページ | 29日に栗東・西園厩舎へ戻っています。★プルーヴダモール »

2016年7月 1日 (金)

今週の出走馬(7/2・3)

<土曜日>

Photo_2 マンボビート

中京5R・2歳新馬・芝1400mに川田Jとのコンビで出走します。

Photo_2 ジュメイラリーフ

中京6R・3歳未勝利・ダ1900mに中谷Jとのコンビで出走します。

Photo_2 ヴォルケンクラッツ

中京10R・濃尾特別・ダ1800mに和田Jとのコンビで出走します。

<日曜日>

Photo ロードグレイス

中京4R・3歳未勝利・ダ1400mにデュプレシスJとのコンビで出走します。

Photo ロードギブソン

中京5R・2歳新馬・芝1600mに太宰Jとのコンビで出走します。

Photo ルアンジュ

函館7R・3歳500万下・牝馬限定・芝2000mに川須Jとのコンビで出走します。

Photo ベルフィオーレ

函館10R・檜山特別・ダ1700mに岩田Jとのコンビで出走します。

Photo_2 ゼーヴィント

福島11R・ラジオNIKKEI賞(G3)・芝1800mに戸崎Jとのコンビで出走します。

Photo ロードヴァンドール

福島11R・ラジオNIKKEI賞(G3)・芝1800mに四位Jとのコンビで出走します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今週から夏競馬がいよいよ本格化ですが、我が厩舎もいきなり9頭がスタンバイ。開幕週にして夏競馬のピークを迎えました(笑)。

先陣を切るのが2歳馬のマンボビート。ゲート試験に合格し、デビューへ向けての調整を始めた時は案外な動きを連発。嫌な雰囲気が漂っていましたが、追い切りを重ねるごとにこの馬なりに良化。調教動画を見ると、追ってからグッと来るところがまだないので、デビュー勝ちを狙えるレベルではないですが、使っていけば変わり身が見込めるかと。

ジュメイラリーフは松若Jに先約があり、中谷Jに乗り替わり。腕っ節の強い騎手がジュメイラリーフには合うと思うので、これは却って良かったと思います。距離が延びるのも悪くないでしょう。あとは中京コースが初めてになるので、環境の変化に戸惑わないかが心配。これが大きな課題です。

ヴォルケンクラッツは前走で良化の兆し。ただ、アテにし辛い馬なので、楽観視は出来ません。また、個人的にはブリンカーを装着してレースへ臨んで欲しかったですが、今回は使用なし。勝負どころでモタモタしなければ良いのですが…。

脚元の不安で育成が遅れていたロードグレイスがようやくデビュー。素質は確かな馬ですが、いきなりから好走できるかとなると半信半疑。まずは1度実戦を経験してからの期待かなあ…。

ロードギブソンは目立っていない2歳馬ですが、追い切り時計は水準級。仕上がりも悪くないと思います。ただ、先週の悪い馬場の中での芝調教を見ると、非力さを感じますし、育成時の同馬の性格を鑑みると、デビュー戦から好走を見込めるかとなると怪しいところで…。まあ、まずは無事に走り切って欲しいです。

ルアンジュは中1週で再度の芝2000m。牝馬限定戦への出走で前走からの前進を見込みたいですが、やはりこの距離は微妙。揉まれ弱さもあります。まあ、その辺りをしっかり心得ている川須Jが乗ってくれるので上手に対応してくれれば。また、前走は直線で舌を越していたので、集中力を高める意味で舌を括ってレースへ挑んで欲しいです。

ベルフィオーレには得意な時季がやってきました。ここ2走は着順こそ冴えませんが、上がり36秒台の末脚を披露。展開が嵌れば1000万下でもやれる感じはしています。今回は小回りの函館競馬。出入りの激しい競馬になって、差し・追い込みが利く流れになれば。52キロは魅力ですし、1発大駆けを期待したいです。

福島のラジオNIKKEI賞(G3)には無事2頭が出走。愛馬の重賞での激突はロードカナロア・シルクフォーチュン以来かな? 大混戦の1戦だと思いますが、実績馬との斤量差は魅力。

ゼーヴィントはここ3走のデキにはないかもしれませんが、稽古はしっかり消化。動ける態勢にはあると思います。戸崎Jに戻るのは勿論大歓迎。パドックでいつものようにイレ込み気味なら期待できるでしょう。逆に変に大人しければ、危険な信号かと。

ロードヴァンドールは先行力があるので小回り・芝1800mは魅力。開幕週も悪くないでしょう。まずは良馬場で競馬をしたいですし、内目の枠が欲しいです。能力を発揮できる材料を揃えてレースへ臨めれば。ただ、自分の形で競馬が出来なければ、大敗もあるでしょう。初めての長距離輸送をこなせるかも心配です。

« 力の要る馬場で直線は伸びあぐねるも、角居流の仕上げで現状の力は出し切る。★ラストインパクト | トップページ | 29日に栗東・西園厩舎へ戻っています。★プルーヴダモール »

今週の出走馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ