稽古の動きは水準以上も、芝の瞬発力勝負になりそうな今回は分が悪そう。まずは無事に走り終えて欲しい。☆ロードミュートス
ロードミュートス(牡・高柳)父ロードアルティマ 母レディミューズ
6月5日(日)東京5R・2歳新馬・混合・芝1600mにT.ベリーJで出走します。6月1日(水)稍重の美浦・ウッドチップコースで4ハロン53.8-38.8-13.1 6分所を一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手の内を0秒6追走して0秒2先着。追い切りの短評は「若いが動き良く」でした。発走は12時25分です。
○高柳調教師 「相手を交わせなかった先週の追い切り内容を踏まえ、6月1日(水)はタイムよりも追い抜くと言う中身を重視しました。最後まで相応の集中力を見せて1馬身ほど先着。打ち合わせ通りに運んだと思います。初戦から勝負できるデキにあるでしょう」
≪調教時計≫
16.06.01 三 浦 美南W稍 53.8 38.8 13.1 一杯に追う サトノスピードオー(古馬500万)馬なりの内0秒6追走0秒2先着
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
3回東京2日目(6月5日)
5R 2歳新馬
サラ 芝1600メートル 指定 混合 馬齢 発走12:25
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 メモリーミネルバ 牝2 54 C.ルメール
2 2 ロードミュートス 牡2 54 T.ベリー
3 3 アンティノウス 牡2 54 内田博幸
4 4 ニシノキスミー 牝2 54 吉田豊
5 5 ロジムーン 牡2 54 福永祐一
5 6 ジェリーロラム 牝2 54 江田照男
6 7 ジュンヴァリアス 牡2 54 大野拓弥
6 8 ポンポン 牝2 54 嘉藤貴行
7 9 ラブアンドブレーブ 牡2 51 木幡巧也
7 10 ウインドロイヤル 牡2 54 石橋脩
8 11 マイネルズイーガー 牡2 54 柴田大知
8 12 ワイナルダム 牡2 54 丹内祐次
○高柳師 「緩さはありますが、乗り込み十分で体力がある。時計のかかる馬場が良さそう」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
圧巻の走りでデビュー勝ちしたロードクエストの新馬戦から1年。今年も開幕週のマイル戦に出資馬を送り込むことが出来ました。レース前の評判とすれば、ロードミュートスの方が注目を集めているように思いますが、果たして結果はどうなるか。
4月14日に入厩したミュートスはサラッとゲート試験を突破し、この東京開催でのデビューを目指しての調整へ。中間、馬体に細化が見られるということで放牧に出すことも検討されましたが、体力と動きの良さからそのまま今日まで進められてきました。
ここ2週の調教動画を見ましたが、手前の替え方やコーナーリングまで随所に幼さは見受けられますが、動き自体の迫力はなかなか。心身の成長が進んで行けば、まだまだ良くなる感じを受けます。ただ、映像を見ても、腹回りは幾らか寂しい感じ。今回使えば、2走目までは間隔を空けてもらい、心身の成長をじっくり促してもらいたいです。また、大人しい気性がレースへ行ってどう出るか。怖がりな面を覗かせるのかも気になります。
この時期の新馬戦なので直線だけの切れ味勝負となりそう。体力を備えていても、血統的にパワー型で芝での切れ味ではヒケを取るのは明白。先々を睨めば、2~3番手の内でじっとしていて競馬を教えてもらいたいですが、結果を求めるのならハナへ行った方が良いでしょう。
勝ち上がるのなら、ダートか洋芝だと思っているので、今回に関しては気楽な立場。変な負け方はして欲しくないですが、まずは無事に走り終えてもらいたいです。早めに競馬を経験したことは今後に優位に働く筈ですから。
« 4ヶ月ぶりの出走も乗り込み入念で仕上がり良。今回で3走目。そろそろ競馬の雰囲気に慣れて欲しい。☆ジュメイラリーフ | トップページ | 福島の開幕週・ダ1150mでの復帰が決定。☆パブロ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント