ロードなお馬さん(2歳・関東馬)
ロードミュートス
2016.05.12
5月12日(木)稍重の美浦・ウッドチップコースで4ハロン54.4-40.2-13.3 4分所をゴール前仕掛けています。併せ馬では馬なりの相手の内を0秒4追走して同時入線。短評は「動きマズマズ」でした。
≪調教時計≫
16.05.12 伴 美南W稍 54.4 40.2 13.3(4)G前仕掛け チャオアプレスト(3歳未勝利)馬なりの内0秒4追走同入
2016.05.11
美浦トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。ここに来て馬体細化の傾向を窺わせており、もう少しの間は慎重に様子を見守り、馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。
○高柳調教師 「このまま追い切りを続けるとガレる心配も。東京1、2週目を狙うだけの体力を備える一方、ひょっとすると精神的には幼さを残していて調教にストレスを感じているのかも知れません。無理を避けて近郊牧場へ一度移動させる選択肢も持っています」
ロードメテオール
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。4月30日(土)測定の馬体重は492キロ。
○当地スタッフ 「この中間も与えられた課題をスケジュール通りに消化。暖かさを増すに連れて上昇カーブを描き始めた印象を持つ一方、本州への移動を意識する馬達と比べると心身共に完成途上とも言えそうです。更に乗り込んでパワーアップを果たしたいです」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ミュートスは12日にWコースで時計を出していますが、体が細くなってきているということで放牧に出る可能性が高そう。外見上は大人びていますが、ストレス等を内に溜め込む様子。レースで気の弱さに繋がらなければ良いのですが…。
メテオールは調教を消化しつつ馬体増は好感。幅が出ているのでしょうが、欲を言えば上にも伸びて欲しいところ。走りは素軽く、芝向きだと思うので、母の切れ味をしっかり受け継いでいてもらえれば。距離はマイルぐらいが合うのかな?
« 喉頭蓋エントラップメントを発症していることが判明。北海道に移動して手術を受けることに。★ソーディヴァイン | トップページ | 【馬名決定】12日に栗東・橋口厩舎へ入厩しています。☆マンボビート »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードメテオール」カテゴリの記事
- 肺炎の後遺症に改善が認められず、競走能力喪失の診断が下されました。★ロードメテオール(2017.01.27)
- ロードなお馬さん(3歳・北海道組)(2017.01.18)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)(2017.01.14)
- 定期的な検査を行いながら、経過観察することに。★ロードメテオール(2017.01.06)
- 26日に軽種馬専門施設で精密検査を実施。状態は芳しくなく、最悪このまま引退かも…。★ロードメテオール(2016.12.28)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント