最後は決め手の差が出てしまうも、渋太く勝ち馬に食らい付いた姿は好感。☆ロードヴァンドール
ロードヴァンドール(牡・昆)父ダイワメジャー 母ジャズキャット
4月16日(土)阪神9R・はなみずき賞・混合・芝2000mに四位Jで出走。11頭立て4番人気で1枠1番から平均ペースの道中を1、1、1、1番手と進み、直線では最内を通ってタイム差無しの2着でした。馬場は良。タイム2分01秒0、上がり35秒6。馬体重は8キロ減少の470キロでした。
○昆調教師 「大舞台へ望みを繋ぐ意味でも、しっかり攻めて臨んだのは確か。ただ、あまり休養を経ても身体つきが変わらず・・・。マイナス8キロの数字。逞しさが備わっていれば、今日だって勝ち切っていたでしょう。当初は次走プランとしてトライアル等も考えていたものの、現状で無理なローテーションを組むと大きく落ち込んでしまう可能性も。もう少し先を見据えて、手堅く2勝目を目指すのがベターかも知れません」
○四位騎手 「上手く先手を奪えました。最後の直線もジワジワと伸びており、勝ち馬と併せる形だったら更に踏ん張れたかも。ただ、一気に来られてしまったので・・・。徐々には解消して来ているものの、まだまだトモに緩さが残る状態。それを考えれば頑張っているでしょう。良化の余地を多分に残していそう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
久々で8キロ減でも細くはなかった。チークピーシズ。軽く促してスッとハナに。道中も特に競りかけられることなく、いい感じで運べていた。直線は少しフラフラしていたが、よく粘って2着を確保。叩いた次走は更に。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
マイナス8キロはちょっと意外でしたが、汗を掻きやすい季節になってきた+丹念に追い切りを重ねてきたことがこの要因に。確かにスッキリしすぎた感はありましたが、背が幾らかでも伸びた印象も。
レースに関しては、最内枠を引き当てたので、しっかりハナへ行けるかどうかが第一のポイント。出はそう早くなかったですが、しっかりハナを主張して先手を確保。道中は12秒台のラップを刻み、淀みない逃げへ。早めに捲られると内から差し返すような脚がない馬なので、どこまで先頭で走っているのかが大事になってくる馬。直線を向くまで先頭をキープして最後の直線へ。
直線入り口で後続を突き放せなかった時点で後続に飲み込まれしまうことを覚悟しましたが、そこから渋太さを発揮。キャノンストーム・ノガロが外から襲いかかりますが、追い抜かさずに抵抗。追撃を封じたと思いましたが、内のごちゃごちゃしたところから今度はゼンノタヂカラオが馬群を割って先頭へ。そこでスッと前に出られたのが痛く、決め手の差が出てしまいました。まあ、パタッと止まらなかったことは評価できますし、強いところと揉まれてきた馬とそう差がなかったことは満足です。
レース後の状態は特に問題なし。続戦することは決まっていますが、次走に関しては決まっていません。馬体の回復が早ければ、京都新聞杯に挑戦するプランが再浮上するかもしれませんが、同世代で走れる内に2勝目を挙げておくのが賢明でしょう。そして再充電して秋競馬へ向かう形でお願いします。
« 3戦目でようやく掲示板入り。長距離輸送をこなし、最後までしっかり脚を使えたことは良かった。☆タイムレスメロディ | トップページ | 2着馬の強襲を余裕を持って封じる完勝劇。2連勝で次走はダービーTR・プリンシパルSへ。☆ゼーヴィント »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事
- 今回も最内枠が仇になって自分の形に持ち込めず。直線はパタッと止まることなく頑張ってはいましたが10着。ここ最近の成績を踏まえてJRAの登録を抹消することに。ダートや障害入りなど浮上の可能性は残していたも、厩舎との関係が希薄になってきている現状が少なからず影響したかも。残念。★ロードヴァンドール(2020.02.06)
- 中1週のローテで東京への遠征。状態の維持が1つ課題。2走前のように最内枠が仇にならないようにスタートを決めて強引にでもハナへ。結果は二の次で、ヴァンドールらしい競馬にまずは持ち込んで欲しい。★ロードヴァンドール(2020.02.01)
- ハナへ行けなくても2番手で折り合って進む。ただ、勝負どころから早目に進出していくことが出来ず、直線はジリジリ後退。展開は向いていたと思うのですが…。年齢的な衰えはあるでしょうが、今回は重め残りが響いたかも。★ロードヴァンドール(2020.01.26)
- ロードなお馬さん(牡馬・来週出走予定馬)(2020.01.11)
- 3年連続での出走。アテにし辛い馬ですが、今の力の要る馬場は合っていると思うので、2・3番手追走から早めに前を交わしていき、直線平坦を生かして懸命に粘り込みを図って欲しい。展開が向けば1発あっても。☆ロードヴァンドール(2020.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント