最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(牝馬・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(牡馬・牧場組) »

2016年4月 4日 (月)

ロード・2歳馬の先陣を切って4月中に美浦・高柳厩舎へ。☆ロードミュートス

Photo_3 ロードミュートス(牡・高柳)父ロードアルティマ 母レディミューズ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「力を抜いた走りが叶っており、折り合いに苦労する場面は皆無です。距離は結構持ちそう。却って極端に短いところを使うシーンは想像し難いぐらいです。協議の結果、4月中に美浦へ入れる運びに。東京デビューを目指して頑張って欲しいですね」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2015年募集馬No.22レディミューズ'14(父ロードアルティマ)は4月中旬もしくは4月下旬に美浦・高柳瑞樹厩舎へ入厩の予定です。ご出資のお申し込みは4月7日(木)午後5時で締切となります。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

完成度の高さから早期始動を示唆されていたロードミュートス。その後も変わらず順調に来ているようで、4月中に美浦・高柳厩舎へ入厩することが決まりました。

更新された動画を見ると、大型馬ながらも手先の軽い走り。切れる脚は使えないでしょうが、芝でも走れそうな雰囲気。また、ロードアルティマ産駒は折り合いに難を抱える馬が多いイメージですが、ミュートスは大人びた気性で行きたがる素振りはなし。この気性がレースへ行って良いのか悪いのかは何とも言えないところはありますが、距離はこなしてくれそうですし、顔つきから学習能力を備えていそう。個人的にはお値段以上の活躍を見込める馬だと思っていますし、気弱な面がなければ、更に期待値は上がります。

まもなく競走馬として第1歩を踏み出しますが、北海道を脱出するまでの間、無事に過ごしてくれることを願うばかりです。

« シルクなお馬さん(牝馬・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(牡馬・牧場組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ