最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳上・牧場組) | トップページ | 条件替わりはプラスに働くと期待するも、ロスの多い強引な競馬で直線での伸びを欠いてしまう。★ヴィッセン »

2016年3月 2日 (水)

直線での不利は痛すぎたが、終いに徹すれば距離が持つことが分かったのは大収穫。☆ルアンジュ

Photo_6 ルアンジュ(牝・笹田)父マンハッタンカフェ 母サッカーマム

2月27日(土)小倉10R・日田特別・牝馬限定・芝1800mに川須Jで出走。16頭立て7番人気で1枠2番からスローペースの道中を14、15、13、9番手と進み、直線では大外を通って0秒3差の3着でした。スタートで出遅れて1馬身の不利を受けました。また、直線で不利を受けました。馬場は稍重。タイム1分48秒5、上がり35秒3。馬体重は4キロ減少の476キロでした。

○笹田調教師 「登録状況を確認。確実に出走が叶いそうなレースへ切り替えて投票しました。直線の大きな不利さえ無ければ勝っていたはず。立て直して再び伸びて来たのは評価できるものの、非常に勿体ない競馬でした。脚を溜めれば距離は対応できそう。最近はスタートが結構モッサリしており、マイルから1800mぐらいの方が逆に良いのかも知れません。無事ならば続戦の予定」

※レース映像はこちら

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2016.03.02
レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、3月19日(土)中京・4歳上500万下・牝馬限定・芝2000mもしくは3月20日(日)阪神・4歳上500万下・混合・芝1800mに予定しています。

○笹田調教師 「3月2日(水)に角馬場で軽く跨って具合を確認。コレと言って大きな問題は無さそうですね。次走を優位に選べる5着以内を確保。厩舎で調整を続けましょう。新たな候補は2鞍。いずれにせよ中2週のローテーションで行きたいと思います」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

スタートひと息で、道中は後方から。勝負どころからいい感じで上がっていったが、直線の入り口で外へ張られる不利。そこからもう一度、脚を使って2着にクビ差まで迫った。(G誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

レース前は出走枠に入れそうだったから、特別戦へ回ったものと思っていましたが、結果は非常に勿体ない3着。4角を回ってくる時の手応えは抜群で、これならまとめて面倒を見れそうな雰囲気。直線を向いて、これから再加速というところだったのですが…。内からの玉突き事故により外へ振られ、ルアンジュ自身の体勢も崩れてしまいました。あそこでレースを止めてしまう馬がいてもおかしくなかったのですが、そこから踏ん張って巻き返してくれた姿は立派の一言。あとはデビュー時に乗っていた川須Jと手が合うのでしょうし、稍重で幾らか時計が掛かってくれたのも味方してくれました。

正直、結果オーライの3着でしたが、予想外の新味を出してくれたことはちょっとしたターニングポイント。レースぶりとしても、これぐらいの距離で末脚勝負に徹するのが合っているのでしょう。

レース後の状態は特に異常なし。引き続き、厩舎に滞在してレースへ向かうことに。阪神or中京で使う場所は決まっていませんが、中2週のローテーション。速い追い切りは不要だと思うので、レースまでの間、しっかり馬体を戻すことを重視して欲しいです。

« シルクなお馬さん(4歳上・牧場組) | トップページ | 条件替わりはプラスに働くと期待するも、ロスの多い強引な競馬で直線での伸びを欠いてしまう。★ヴィッセン »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ルアンジュ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ