シルクお馬さん(NFしがらき・調整組)
シルクドリーマー
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:3月阪神開催か中京開催
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
厩舎長「今朝、音無調教師が来場し、状態を確認されました。『状態も変わりなさそうですし、このまま順調なら3月阪神開催か中京開催を目標に帰厩させようと思います。少し時間があるので、引き続き緩まないように乗り込んで下さい』と仰っていました。まだ普通のところをじっくり乗り込んでいますが、変わりなく元気一杯ですし、これから徐々にペースを上げて帰厩に備えます。馬体重は506キロです」(1/29近況)
ラストインパクト
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
厩舎長「調教師から2月初旬には入厩させ、トレセンで進めて行きたいと連絡をいただいているので、今週から週に1回15-15を開始しています。状態面も良好ですし、今のところ問題なく調整を行っています。いつ声が掛かってもいい様に引き続き乗り込んで行きます。馬体重は528キロです」(1/29近況)
ジューヴルエール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:ウォーキングマシン調整
厩舎長「28日にこちらに戻ってきましたが、特に状態は変わりなさそうです。馬体を見ても調子が良いのが伝わってきますし、この馬なりに大分としっかりしてきているのでしょうね。週明けに跨って状態に変わりがない様であれば普通のメニューで進めて行きたいと思います。馬体重は480キロです」(1/29近況)
カルナヴァレスコ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル調整
厩舎長「全体的に競馬の疲れがありますが、特に左トモの筋肉がかなり落ちていますね。戻すのにゆっくり時間を掛ける必要があるので、暫くはトレッドミルで出来るだけ負担を掛けずに立て直して行きたいと思います。馬体重は502キロです」(1/29近況)
プルーヴダモール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル・角馬場でハッキング調整
厩舎長「角馬場でじっくり時間を掛けて乗り込み、速い所はトレッドミルでしっかり負荷を掛けています。体がフックラとして体調面はかなり良くなってきました。このまま帰厩に備えて調教を行っていきます。馬体重は467キロです」(1/29近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ドリーマーは変わらず順調。3月の阪神or中京での復帰を視野に調整を進めていくことになりました。冬場は余計に絞りづらいですが、運動量を増やして対応してもらいたいです。
ラストインパクトは近々帰厩へ。どこを復帰戦に定めているかは不透明ですが、中山記念あたりが有力になってくるのかなと想像します。何とか今年は大きな勲章を1つ獲りたいところです。
ジューヴルエールはレースで力を出し切れませんでしたが、状態はかなり良さそう。これなら早めの戦線復帰が検討されることでしょう。時計の掛かる馬場で見直したいです。
カルナヴァレスコは回復に時間を要していますが、気性面で脆さがある馬なので、焦らずにゆっくり立て直す必要があります。意識的にレース間隔を空けた方がベターでしょうし。
プルーヴダモールは更新が遅れましたが、5日に帰厩予定。馬体がふっくらしているのは好材料なので、帰厩後もその姿を維持してもらいたいです。
« ロードなお馬さん(2歳馬) | トップページ | 今週の出走馬(2/6・7) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
「(引退)ジューヴルエール」カテゴリの記事
- 調教後に跛行が判明。完治まで半年以上を要することから現役続行を断念。25日に競走馬登録を抹消することになりました。★ジューヴルエール(2017.01.21)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2017.01.16)
- 結局はレースに使うことなく、NFしがらきへ再放牧。6日に移動しています。★ジューヴルエール(2017.01.08)
- 右トモにフレグモーネの症状。今週の中山戦への出走は見送ることになりました。★ジューヴルエール(2016.12.23)
- V.シュミノーJとのコンビで今年もグッドラックHC出走へ。☆ジューヴルエール(2016.12.20)
「(引退)ラストインパクト」カテゴリの記事
- 近走成績+年齢を考慮し、このタイミングで競走馬登録を抹消することになりました。★ラストインパクト(2017.12.18)
- シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)(2017.12.09)
- 大外枠が災いして外々を回されることに。結果は冴えなくても、最後までジリジリ脚を伸ばしたことは評価したい。★ラストインパクト(2017.11.30)
- 3年連続でのジャパンC出走。厳しい結果は避けられないも、気持ちを切らすことなく走り終えて欲しい。★ラストインパクト(2017.11.26)
- シルクなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・来週出走予定馬)(2017.11.17)
「(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事
- 脾臓に腫瘍が確認。競走能力喪失との診断が下る。★カルナヴァレスコ(2016.05.11)
- シルクなお馬さん(4歳・牧場組)(2016.05.09)
- 脾臓に腫瘍らしき影を確認。詳しい検査をする為に北海道の社台クリニックへ移動することに。★カルナヴァレスコ(2016.04.30)
- シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組)(2016.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・牧場組)(2016.04.20)
「(引退)プルーヴダモール」カテゴリの記事
- 障害OP2戦目も完走するのがやっと。レース後に右前脚に浅屈腱炎が判明して登録を抹消することになってしまいました。★プルーヴダモール(2017.03.23)
- 最下位に終わった前走から変わってきた感じはなく…。今回も厳しい結果が待っています。★プルーヴダモール(2017.03.17)
- 追い切りの雰囲気は良くないも、しっかり負荷をかけることはできています。★プルーヴダモール(2017.03.10)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.03.02)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント