最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(来週出走予定馬) | トップページ | 【近況&画像更新】フサイチエアデールの14 »

2016年2月11日 (木)

ロードなお馬さん(昆厩舎)

Photo_3 ロードフェリーチェ

2月10日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に55.5-40.3-26.1-12.9 末強目に追っています。短評は「坂路コースで入念」でした。体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○昆調教師 「トレセンを離れていた分、見た目には多少ふっくら。数字は大きく変わりませんけどね。2月10日(水)も軽く時計は出したものの、まだ動きが幾らか重い感じ。テンションが上がり易い点を考慮し、じっくり時間を掛けて仕上げようと思います」

≪調教時計≫
16.02.10 助手 栗東坂良1回 55.5 40.3 26.1 12.9 末強目追う

Photo_3 ロードヴァンドール

滋賀・信楽牧場在厩。ウォーキングマシン30分、ダートコース・ダク2000m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「少しずつトモの具合は良化しており、馬自身にも活気が出始めた感じ。やはり来た当初は相応に疲れていたのか、針を打って正解だったかも知れませんね。上々のフットワーク。急激なペースアップは避けるものの、進めて行けると思います」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

坂路で時計を出し始めたフェリーチェですが、動きはマズマズ。今後はCWコースを併用しながら、仕上げに入っていくことになるでしょう。番組表を見ると、3月6日の阪神・武庫川S(芝1600m)か13日の中京・トリトンS(芝1400m)あたりが復帰戦の有力候補でしょうか。

ヴァンドールは針治療が利いた様子。クタッとしていたトモが良くなってきたみたいです。本音は控える競馬をして欲しいのですが、1戦ごとに逃げっぷりが良くなっているのも事実。器用さのないダイワメジャー産駒なので、単調なことを繰り返した方が合いそうです。2400mまで距離はこなせないかな?

« シルクなお馬さん(来週出走予定馬) | トップページ | 【近況&画像更新】フサイチエアデールの14 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードフェリーチェ」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ