最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 次走は浜中Jとのコンビで来月13日の芝1800mへ。☆ロードプレミアム | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

2016年2月 3日 (水)

シルクなお馬さん(NF天栄・調整組)

Photo_3 インストレーション

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13、週1回は14-14

天栄担当者「引き続き脚元は落ち着いているので、徐々にペースを上げているところです。体は徐々に絞れていますが、息使いとともにもう少しというところですね。でも状態としては悪くないですし、もう少し乗り込めば目途が立ってくると思います。馬体重は567キロです」(1/29近況)

Photo_3 リミットブレイク

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13、週1回は14-14

天栄担当者「引き続き順調に乗り込んでいます。楽をさせた影響で馬体の張りがなくなり、だいぶ緩んでしまっています。それでも去勢をすると馬体減りする馬が多い中、減ってはいないですし、これから乗り込んで絞っていけば良いだけなので調整はしやすいと思います。馬体重は527キロです」(1/29近況)

Photo ゼーヴィント

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週1回は坂路コースで15-15

天栄担当者「入場時は皮膚病が出たりして、それなりの疲れがあったようなので、先週一杯は楽をさせて疲労回復に充てましたが、週明けから乗り出し昨日から坂路コースにも入れています。馬体はすぐに戻って、フックラして良い感じになっています。これなら問題なく進めていけるでしょう。馬体重は494キロです」(1/29近況)

Photo パブロ

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:2回中山開催
・調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週1回は坂路コースで14-14

天栄担当者「先週末、右前球節部分に軽い外傷を負ったので、週明けにかけてトレッドミルだけにして様子を見ていましたが、水曜から乗り出し、昨日(木)は坂路コースにも入りました。外傷はもう問題ないですし、左前球節の方も変わらず落ち着いているので、このまま進めていけると思います。馬体重は470キロです」(1/29近況)

Photo_8 ジスターキ

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:トレッドミルと周回コースでキャンター、週2回は坂路コースで14-14

天栄担当者「左前の膝裏の状態ですが、張りは変わらずあるものの、熱感も痛みもなく歩様は安定しているので、徐々にペースを上げています。一応目標としては3月21日の中山・芝1800m・牝馬限定を考えていますが、今後の進み具合によっては前後するかもしれません。馬体重は503キロです」(1/29近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

インストレーションは暖かくなってくれば上昇してくれると思います。ですので、今の時期は焦ることなく、継続して乗り込むことを重視してもらえればと思います。

リミットブレイクは不安なく乗り込んでいますが、復帰戦は不透明。馬体が緩んでいるということなので、春の福島あたりまでズレ込むかもしれません。

ゼーヴィントは少し楽をさせたことで状態は回復。これで次走へ向けての本格的な調整へ移ることが出来るでしょう。ただ、現状では心身共にもっと成長を感じさせて欲しいです。

パブロは外傷を負うアクシデントでヒヤッとしましたが、長引くような怪我でなく良かったです。ただ、復帰戦については、仕上がり状況を踏まえて先送りにしても良いでしょう。

ジスターキは左前の張りという爆弾が怖いところですが、そればかりに捕らわれると、次走へ進めません。過度の負担は避けながらも、着実に復帰への道を辿ってもらいたいです。

« 次走は浜中Jとのコンビで来月13日の芝1800mへ。☆ロードプレミアム | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)インストレーション」カテゴリの記事

(引退)リミットブレイク」カテゴリの記事

(引退)ゼーヴィント」カテゴリの記事

(引退)パブロ」カテゴリの記事

(引退)ジスターキ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ