最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳・牧場組) | トップページ | 【近況&画像更新】アビの14 »

2016年2月10日 (水)

3日に帰厩。次走は20日の京都・橿原Sへ。☆ロードガルーダ

Photo_3 ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

2016.02.03
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションに特に異常は認められず、この調子を維持しながら更に調整を進めます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、2月20日(土)京都・橿原S・混合・ダ1200mに予定しています。

○池江調教師 「京都の最終週に組まれたダ1200m戦へ向けて仕上げを進める方針です。最後に競馬を使ったのが昨年末。放牧を挟んだとは言え、さほど間隔は開いていませんからね。まだ時間も残されており、すぐに強い稽古を課さずとも大丈夫では・・・」

≪調教時計≫
16.02.04 助手 栗東坂良1回 54.5 39.4 25.1 12.4 一杯に追う

2016.02.02
2月2日(火)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○当地スタッフ 「心身共にコンディションは上向き。思っていたよりも回復が早かったですね。登坂開始後も順調そのもの。先週末には13-13までペースを上げて行けましたよ。2月2日(火)に栗東へ向かう予定。無事に送り出せそうなのが何よりでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

昨年末、コンスタントに4戦していたので、復帰はもう少しのことだと思っていたロードガルーダですが、この2日にサラッと帰厩。来週の京都・橿原Sへ向かうことになりました。

喉を手術したことで一時期より負担は軽減されましたが、息遣いに問題が残るのは事実。ダ1400mではそれが詰めの甘さに繋がっていたと思うので、1ハロン短縮は間違いなくプラス。課題は京都・ダ1200mはダートからのスタートになる点。上手に行き脚がつくかどうかです。

« シルクなお馬さん(4歳・牧場組) | トップページ | 【近況&画像更新】アビの14 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ