シルクなお馬さん(3歳・牧場組)
ワンダフルラスター
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター
調教主任「引き続きハミ受けから基本を重視したメニューで進めてもらっています。スピードがあって能力の高い馬なので、人馬の息が合えばもっと走ってくるはずです。馬体重は545キロです」(11/27近況)
カルナヴァレスコ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、スローキャンター
厩舎長「落ち着きを取り戻してきたので、周回コースで調教を開始しています。次走については白紙の状態ですが、池江調教師も『状態が上がり次第、番組を決めましょう』と仰っていたので、状態を見ながらペースを上げて行きたいと思います。馬体重は508キロです」(11/27近況)
ディグニファイド
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
厩舎長「右前の爪の状態も落ち着いてきたので、今週から調教を再開しています。少し楽をさせたので次走については白紙の状態ですが、乗り出せば早いと思うので、高野調教師と相談して今後の進め具合を相談したいと思います。馬体重は556キロです」(11/27近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ワンダフルラスターは走法の改善によってどこまで変わり身があるのか。実際、変化がないなら、レースでも苦戦が続くことでしょう。
カルナヴァレスコは少しずつでも落ち着きが戻ってきたのは○。今後は調教の進み具合・状態を見て、復帰戦が決められることでしょう。まあ、年内の出走はなさそうかな?
ディグニファイドは爪に不安が出ましたが、大事には至らず。ただ、1週間ほど楽をさせたのは事実なので、年内の出走となると微妙なところでしょう。勝つチャンスがあるとすれば、冬の小倉だと思うので、そこを見据えてローテを組んでいってもらいたいです。
« 内をスルスル進出して直線で一旦先頭に立つシーン。勝利目前で差されるも立派な2着。鞍上の手腕が大いに光る。☆ラストインパクト | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・ケイアイファーム組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事
- 脾臓に腫瘍が確認。競走能力喪失との診断が下る。★カルナヴァレスコ(2016.05.11)
- シルクなお馬さん(4歳・牧場組)(2016.05.09)
- 脾臓に腫瘍らしき影を確認。詳しい検査をする為に北海道の社台クリニックへ移動することに。★カルナヴァレスコ(2016.04.30)
- シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組)(2016.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・牧場組)(2016.04.20)
「(引退)ディグニファイド」カテゴリの記事
- 気難しい面がどんどん酷くなっている状況で追い切りもビシッとやれず。レースでは大きく立ち遅れて後方追走のまま15着。近走の競走内容を考慮し、JRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ディグニファイド(2019.03.25)
- 今週の出走馬(3/23・24)(2019.03.22)
- シルク&ロードなお馬さん(4歳上牡馬・入厩組)(2019.03.18)
- 8日に帰厩。次走は23日の中京・名古屋城Sを予定しています。★ディグニファイド(2019.03.12)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NFしがらき組)(2019.03.04)
「(引退)ワンダフルラスター」カテゴリの記事
- 帰厩へ向けての仕上げ中に左トモ脚に腫れが判明。詳しい検査の結果、繋靭帯の不全断裂が判明し、競走能力喪失と診断されました。★ワンダフルラスター(2017.07.23)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道組)(2017.07.19)
- シルクなお馬さん(外国産馬・北海道調整組)(2017.07.11)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道組)(2017.07.05)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道調整組)(2017.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント