【出資理由】レディミューズの14
レディミューズの14(牡・高柳)父ロードアルティマ
○馬体重 506キロ 体高 159センチ 胸囲 183センチ 管囲 20.5センチ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ロードカナロアと同期だった半兄ロードエルドールへの出資を考えたことはありましたが、母レディミューズの仔に出資するのは初めて。父の産駒はロードシュプリーム以来2頭目となります。
第一印象として、この父の仔にしては高めの料金設定。毛色からも母系色を強く感じますし、父の産駒とすれば、距離をこなせそうなイメージを持っています。
左前脚はちょっと危い感じはしますが、肘離れが良くて可動域は良好。トモの踏み込みも○。コツコツ乗り込んでトモに張りが出てきてくれれば楽しみです。
預託先の高柳厩舎は現募集馬を4頭抱える大所帯ですが、父ロードアルティマ産駒を数多く手掛けているのは心強いです。
少し気弱な感じには見えますが、雄大な馬体を生かし、スピードの持続性で押し切るような競走馬になってもらいたいです。
« 8日に帰厩。松田Jとのコンビで27日の阪神・芝2200mに出走へ。☆カルナヴァレスコ | トップページ | ロードなお馬さん(3歳上牡馬・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント