久々でも仕上がり良好で走れる状態。要は喉の手術をした効果が如何ほどなのか…。★ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
11月1日(日)京都・渡月橋S・混合・ダ1400mに小牧太Jで出走しています。10月28日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで4ハロン52.8-38.3-11.9 6分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の外を0秒2先行して0秒1先着。追い切りの短評は「フットワーク軽快」でした。発走は14時50分です。
○池江調教師 「10月28日(水)もウッドで。及第点の動きと言えそうです。ただ、久々の実戦。レース勘と喉の具合が如何に影響を及ぼすか・・・でしょう。思ったよりは少なかったものの、やはり出走には抽選突破が必要。除外の場合は次週へスライドします」
≪調教時計≫
15.10.28 助手 栗CW良 52.8 38.3 11.9(6)馬なり余力 フットワーク軽快 ラブリーデイ(古馬オープン)馬なりの外0秒2先行0秒1先着
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
4回京都9日目(11月1日)
10R 渡月橋S
サラ ダ1400メートル 3歳上1600万下 特指 混合 定量 発走14:50
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 スーサンジョイ 牡3 55 和田竜二
1 2 エンドレスノット 牝6 55 岩崎翼
2 3 ネヴァーハーツ 牝6 55 吉井友彦
2 4 メイショウオセアン 牡4 57 酒井学
3 5 ロードガルーダ 牡6 57 小牧太
3 6 サクセスフェイト 牡6 57 国分優作
4 7 メイショウアイアン 牡5 57 秋山真一郎
4 8 ミッキーヘネシー 牡6 57 太宰啓介
5 9 デルマネコムスメ 牝5 55 A.シュタルケ
5 10 ヘアーオブザドッグ 牡6 57 鮫島良太
6 11 エイシンライダー 牡3 55 松山弘平
6 12 エリアコンプリート 牡6 57 北村友一
7 13 ランドマーキュリー 牡5 57 藤岡康太
7 14 テンペル 牡7 57 高倉稜
8 15 サウンドアドバイス 牝5 55 幸英明
8 16 アンリヴィールド 牝6 55 国分恭介
○池江寿師 「手術してノドが良くなったことで、調教では楽に動けている。ダートもこなしているので、久々がどうか。そこに尽きると思う」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
追ってから詰めの甘いレースが続いていたロードガルーダ。それと同じくして息遣いの悪さを指摘する記事がチラホラと。そして前走は直線で大きく沈んでしまう大敗を経験してしまいました。
そしてようやく獣医師に喉の状態を診断してもらい、2度の検査でどちらも喘鳴症との診断。症状自体も軽度ではなく、かなり進んでいる様子で、手術では声帯を摘出することになってしまいました。
今回はそれ以来の実戦。じっくり時間を取って再調整したことで、以前より脚元の状態は良化。球節の腫れで最近は坂路オンリーの調整でしたが、今回からCWメインの追い切り調整へと切り替えることが出来ています。元々、池江厩舎で攻めは1・2番くらい動く馬なので、調教内容を鵜呑みにすることは出来ませんが、走れる下地は整っています。
久々のレース勘は大した問題ではないと思いますが、やはりレースでの喉の影響度合いが鍵に。稽古でも喉がかすれていたので心配は尽きません。レース直前に喉を湿らすなど一工夫をお願いしたいです。
調教量は足りているので、喉の負担が少なければ、好走するシーンがあっても。逆に負担が残るなら、前走のような大敗が待っていることでしょう。結果次第で今後への厳しいジャッジが下されるかもしれませんが、見せ場を作り、今後への楽しみを繋いでくれることを願っています。
« クラス2戦目で好勝負を期待したいも、春先の良かった雰囲気が戻って来ず。この馬の地力に期待したいも…。★モンドインテロ | トップページ | 来週の京都・芝2000mでのデビューが決まりました。☆ロードヴァンドール »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント