最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 頓挫に悩ま続けてようやく3戦目。素質は上位も、まずは無事に競馬を終えてくれることを願って。☆カルナヴァレスコ | トップページ | 年内の帰厩は絶望的も、マイペースを維持して進めて欲しい。★ロードセレリティ »

2015年10月25日 (日)

1勝馬クラスでも十分やれるが、前走のような楽な競馬は望めず。最後のひと押しが利くかどうかが心配で…。★ソーディヴァイン

Photo_3 ソーディヴァイン(牝・西村)父キンシャサノキセキ 母ソーアラート

日曜京都8R なでしこ賞(ダ1400m) 2枠4番 戸崎J 

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 21日に坂路で追い切り

西村師「今朝、坂路で追い切りを行いました。中1週の競馬なので馬なりでサッとやった程度でしたが、動きも良かったですし、いい状態を維持しています。脚元の状態も変わりありませんし、万全の態勢で競馬に向かえると思います。前走は目一杯に追うことなく楽に勝ち上がってくれましたし、クラスが上がっても相手なりに対応してくれると思います。ここを勝っておけば今後のローテーションが楽になるので、しっかり決めてほしいですね。川田騎手にお願いしていましたが、騎乗停止になってしまった為にすぐに空いている乗り役を探したところ、戸崎騎手が空いていたのでお願いしました。ゲートが少し遅い所があるので、その辺りはレース前に伝えておこうと思います」(10/21近況)

調教師 21栗坂良 56.7- 40.6- 26.4- 13.4 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

4回京都7日目(10月25日)
9R なでしこ賞
サラ ダ1400メートル 2歳500万下 特指 混合 馬齢 発走14:25
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 サウンドスカイ 牡2 55 福永祐一
1 2 セレッソプリマベラ 牝2 54 川須栄彦
2 3 コパノリスボン 牡2 55 浜中俊
2 4 ソーディヴァイン 牝2 54 戸崎圭太
3 5 エポック 牡2 55 C.ルメール
3 6 ラブゴーギャン 牡2 55 蛯名正義
4 7 デピュティプライム 牡2 55 M.デムーロ
4 8 ファビラスヒーロー 牡2 55 武豊
5 9 リネンソング 牡2 55 石橋脩
5 10 コパノディール 牝2 54 菱田裕二
6 11 シゲルクロマグロ 牡2 55 松山弘平
6 12 ペイシャオトメ 牝2 54 北村宏司
7 13 レッドラウダ 牡2 55 松若風馬
7 14 オフクヒメ 牝2 54 和田竜二
8 15 クリノシャンボール 牡2 55 酒井学
8 16 バデル 牡2 55 幸英明

○西村師 「前走は完勝だったね。中1週なので追い切りはサラッとで十分。ハナに行かなくても大丈夫だし、昇級でもいい勝負ができるはず」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

3着→2着→初勝利と1歩ずつ階段を駆け上がって来たソーディヴァイン。前走は一頓挫あってのレースとなりましたが、サッと先手を奪ってマイペースの競馬へ。そして直線はハミを掛け直す程度で後続を振り切ってくれました。まさに力が違った1戦だったと言えるでしょう。

能力的に1勝馬クラスで躓くことはないと思うので、今回も勿論期待していますが、ただ、前走のような楽な競馬は望めません。直線で激しい叩き合いが予想されます。前走後にソエの兆候。中1週ということもありますが、追い切りが軽めと現状なので、肝心なところでひと押しが利かないんじゃないかなというイメージが沸いています。あとは復帰して2戦したことによる目に見えない疲れ・反動も気になるところ。丈夫とはいえない母系ですからねえ。

確かにここで連勝すれば、将来の展望が大きく広がります。この結果となれば最高なのですが、堅実に駆けていても1つクラスが上がると、コロッと大敗するケースも多いです。予感として、そこへ陥りそうな気がして…。

順調にキャリアを積めば、それなりの活躍は見込めると思っているだけに、故障してしまうことは避けてもらわねばなりません。

« 頓挫に悩ま続けてようやく3戦目。素質は上位も、まずは無事に競馬を終えてくれることを願って。☆カルナヴァレスコ | トップページ | 年内の帰厩は絶望的も、マイペースを維持して進めて欲しい。★ロードセレリティ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)ソーディヴァイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ