19日に美浦・手塚厩舎へ入厩しています。☆パブロ
パブロ(牡・手塚)父キンシャサノキセキ 母ゲルニカ
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:坂路コースでキャンター・ゲート練習
手塚師「入厩後も順調です。ゲートは前扉を手開けで出している段階で、まだまだこれからですが、枠入りなどは素直ですし問題なく進めていけるでしょう。ただ普段は結構うるさいんですよ。サフィロスもそうなので、キンシャサ産駒の特徴なのかもしれませんね」(9/24近況)
⇒⇒19日(土)に美浦・手塚貴久厩舎へ入厩しています。(19日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
バタバタと忙しくしている間にひょこっと入厩を済ませていたパブロ。普段から結構煩く、幼い面は心配材料ですが、時間を掛けて進めてくれているのでしっかり学習していってもらえればと思います。
ゆくゆくは1つ上で同産駒のサフィロスのように短距離で存在を示す馬になってくれればですが、それには心身の成長がかなり必要になってくることを覚悟しています。良い意味で私の想像を裏切る馬になって欲しいです。
« 【シルク】2015年度第1次募集申込状況・第2回 | トップページ | 18日にゲート試験1発合格。今週からデビューへ向けての調整を開始。☆ロードヴァンドール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)パブロ」カテゴリの記事
- ソツのないレースは出来たも、最後は脚が上がってしまって10着。脚元を痛めた後遺症が残り、冴えない近走内容を考慮された結果、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★パブロ(2017.09.12)
- 先週の金曜日に左前に違和感を発症。治療のおかげで歩様は改善されるも、今週の最終追いは手緩いものになってしまって…。出資馬の鞍上に初めての藤田菜J。★パブロ(2017.09.09)
- 出走が叶うか微妙な情勢も、来週の中山戦へ調整を進めています。★パブロ(2017.09.01)
- シルクなお馬さん(父キンシャサノキセキ)(2017.08.26)
- ブリンカー効果で良いスピードは見せたも、直線は内でバタバタに。500万下の壁はなかなか高くて…。★パブロ(2017.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント