シルクなお馬さん(3歳・牧場組)
カルナヴァレスコ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル・周回コースで乗り込み 坂路で20-20
厩舎長「常に気を付けないといけませんが、今のところ順調に調教が行えています。これまでのことを考えると安心できない馬だけに、今後も注意は必要ですが、調教も順調に普通の所まで乗り込めるようになってきているので、このまま順調に行けば11月の競馬を目標にしていけそうです。馬体重は520キロです」(8/28近況)
プルーヴダモール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル・角馬場で調整
騎乗スタッフ「ずっと気が張っていると言う訳ではなく、大人しくしていると思えば急に怒り出したりと、昔に比べるとわがままになってきましたね。背腰もまだ疲れが残っているので、もう少し角馬場でじっくり進めて、落ち着いて調教が行えるようにしたいと思います。馬体重は455キロです」(8/28近況)
リミットブレイク
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:9月27日の中山・芝1200m
・調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13、週1回は14-14
天栄担当者「引き続き順調に乗り込んでいます。動きはいつも通りですし、体調も良好です。こちらではもう少しパワーアップを図っていきたいですね。馬体重は539キロです」(8/28近況)
ワンダフルラスター
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:曳き運動
厩舎長「獣医師に詳しく状態を確認してもらったところ、脚を引き上げる際に必要な筋肉を痛めていたようで、完全に治まるまでは無理させない方がいいとのことでした。時間は少しかかるかもしれませんが、落ち着くまでは今の感じで進めて行きたいと思います。馬体重は540キロです」(8/28近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
カルナヴァレスコは騎乗運動を進めていますが、ペースは控え目。11月のレースが目標なら、今月一杯で15-15以上に辿り着かないとダメでしょうね。今後、上手に攻めを強化できることを願っています。
プルーヴダモールは馬体の回復に関しては大丈夫。ただ、わがままの面がだんだん酷くなっている現状です。どうすれば、気分を損ねないか…。簡単なことに解決法が見出せません。
リミットブレイクは唯一の順調組。本当はもっとじっくり進めて良いと思いますが、目標のレースに向かって鍛えることが出来ています。昇級戦では掲示板以上を期待したいです。
ワンダフルラスターは獣医師の診断を受けましたが、もう1つ怪我の大きさが不明。痛みがなくなるまではウォーキングマシンでの調整を始めるのも無理そうなので、時間はかなり要するのでしょう。今年中の復帰は難しいでしょうか。
« 勝っておきたい1戦だったも、道悪に末脚が削がれてしまう。何とか2着確保が精一杯。★デルフィーノ | トップページ | 1勝馬クラスでもモノが違う走りを披露。今後への期待が膨らむ重賞制覇。☆ロードクエスト »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事
- 脾臓に腫瘍が確認。競走能力喪失との診断が下る。★カルナヴァレスコ(2016.05.11)
- シルクなお馬さん(4歳・牧場組)(2016.05.09)
- 脾臓に腫瘍らしき影を確認。詳しい検査をする為に北海道の社台クリニックへ移動することに。★カルナヴァレスコ(2016.04.30)
- シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組)(2016.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・牧場組)(2016.04.20)
「(引退)リミットブレイク」カテゴリの記事
- 右前球節は慢性的な炎症を負って再発は免れない状況。協議の結果、引退することになりました。★リミットブレイク(2019.06.25)
- 感触を確かめようと坂路でハロン16秒のところを乗った途端に歩様に違和感を発症。これまで何度か繰り返されたアクシデント。しっかり段階を踏みながら復帰の道を歩んで欲しい。★リミットブレイク(2019.06.23)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.19)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上関東牡馬・牧場組)(2019.06.11)
「(引退)プルーヴダモール」カテゴリの記事
- 障害OP2戦目も完走するのがやっと。レース後に右前脚に浅屈腱炎が判明して登録を抹消することになってしまいました。★プルーヴダモール(2017.03.23)
- 最下位に終わった前走から変わってきた感じはなく…。今回も厳しい結果が待っています。★プルーヴダモール(2017.03.17)
- 追い切りの雰囲気は良くないも、しっかり負荷をかけることはできています。★プルーヴダモール(2017.03.10)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.03.02)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.02.25)
「(引退)ワンダフルラスター」カテゴリの記事
- 帰厩へ向けての仕上げ中に左トモ脚に腫れが判明。詳しい検査の結果、繋靭帯の不全断裂が判明し、競走能力喪失と診断されました。★ワンダフルラスター(2017.07.23)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道組)(2017.07.19)
- シルクなお馬さん(外国産馬・北海道調整組)(2017.07.11)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道組)(2017.07.05)
- シルクなお馬さん(牡馬・北海道調整組)(2017.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント