シルクなお馬さん(3歳・1勝馬)
カルナヴァレスコ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル・周回コースで乗り込み
厩舎長「今週からトレッドミルと周回コースを日毎に使い分けて調教を行っています。角馬場での感触は良いのですが、コースで乗り出すとまだ少し歩様が気になるところがあるので、もう少しこのままのメニューで様子を見たいと思います。馬体重は525キロです」(8/14近況)
ディグニファイド
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
・次走予定:小倉開催後半か9月の阪神開催
厩舎長「すぐに乗り出しを開始していますが、状態は良さそうですし、もう少し走ってもいいと思うのですが、気持ちの面で気難しさを出しているのかもしれませんね。同じような気難しい馬がいたのですが、馬具を着用して結果に繋がった例もあるので、どこかのタイミングで試してみても良いかもしれませんね。次走について、『小倉後半を目標にしていますが、3歳未勝利馬の兼ね合いで阪神開催にずれ込む可能性があるので、いつでも戻せるように進めて下さい』と調教師から指示が出ています。馬体重は550キロです」(8/14近況)
プルーヴダモール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル調整
厩舎長「飼葉はすぐに食べてくれていますし、馬体に関してもこれまでの中では痛まずに戻ってきていますね。精神的にはレース中に逃避していたようにかなり苦しかったと思うので、心身共にしっかりケアしてあげたいと思います。馬体重は438キロです」(8/14近況)
リミットブレイク
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースで軽めのキャンター
・次走予定:9月27日の中山・芝1200m
担当者「競馬の疲労は抜けてきたので、今週から軽めに乗り出しました。脚元など特に問題ないですし、馬体の感じも良いので、これから予定のレースに向けて進めていきます。馬体重は524キロです」(8/14近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
カルナヴァレスコはトレッドミルと周回コースを併用しての調整。歩様に違和感が残り、脚元がパンとしてこないのが厄介です。再度の入念な馬体チェックが必要に思います。
ディグニファイドは小倉での続戦はなくなったと思っていいでしょうね。また、馬具の着用を示唆していますが、個人的には今更になってという感じ。即レースで試さないとダメなレベルでしょうし、テンションの高さが残るなら去勢まで必要に思います。
プルーヴダモールは最後諦めていたのでレースでのダメージは少ないでしょうが、馬体は戻り切っておらず。レース中に逃避した件は精神的な苦痛というか他馬が嫌いなのかな?牧場でゆっくり過ごしている分には良いのでしょうが、気難しさはレースを使うたびに増すばかり。次走は9月の阪神を予定していますが、ホントに使ってくれるのかな?
リミットブレイクは1つ勝ったことで自信をつけてくれていたら嬉しいです。また、安定して成績を残せる馬とはいかないでしょうが、スピードは500万下でも通用しそう。あとは大型馬なので、脚元には今から十分気をつけていって欲しいです。
« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.487 | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・関西馬/順調組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事
- 脾臓に腫瘍が確認。競走能力喪失との診断が下る。★カルナヴァレスコ(2016.05.11)
- シルクなお馬さん(4歳・牧場組)(2016.05.09)
- 脾臓に腫瘍らしき影を確認。詳しい検査をする為に北海道の社台クリニックへ移動することに。★カルナヴァレスコ(2016.04.30)
- シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組)(2016.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・牧場組)(2016.04.20)
「(引退)リミットブレイク」カテゴリの記事
- 右前球節は慢性的な炎症を負って再発は免れない状況。協議の結果、引退することになりました。★リミットブレイク(2019.06.25)
- 感触を確かめようと坂路でハロン16秒のところを乗った途端に歩様に違和感を発症。これまで何度か繰り返されたアクシデント。しっかり段階を踏みながら復帰の道を歩んで欲しい。★リミットブレイク(2019.06.23)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.19)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上関東牡馬・牧場組)(2019.06.11)
「(引退)ディグニファイド」カテゴリの記事
- 気難しい面がどんどん酷くなっている状況で追い切りもビシッとやれず。レースでは大きく立ち遅れて後方追走のまま15着。近走の競走内容を考慮し、JRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ディグニファイド(2019.03.25)
- 今週の出走馬(3/23・24)(2019.03.22)
- シルク&ロードなお馬さん(4歳上牡馬・入厩組)(2019.03.18)
- 8日に帰厩。次走は23日の中京・名古屋城Sを予定しています。★ディグニファイド(2019.03.12)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NFしがらき組)(2019.03.04)
「(引退)プルーヴダモール」カテゴリの記事
- 障害OP2戦目も完走するのがやっと。レース後に右前脚に浅屈腱炎が判明して登録を抹消することになってしまいました。★プルーヴダモール(2017.03.23)
- 最下位に終わった前走から変わってきた感じはなく…。今回も厳しい結果が待っています。★プルーヴダモール(2017.03.17)
- 追い切りの雰囲気は良くないも、しっかり負荷をかけることはできています。★プルーヴダモール(2017.03.10)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.03.02)
- シルクなお馬さん(障害馬)(2017.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント