シルクなお馬さん(4歳・入厩組)
グランドサッシュ
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:南Dコースで29日に時計
・次走予定:8月8日の新潟・阿賀野川特別(岩田J)
武市師「今日、ダートコースで追い切りを行いました。朝一番の比較的涼しい時間帯に行い、ラスト1ハロンしっかりと追っておきました。まだ手前を換える時にモタつく所はありますが、この追い切りで変わってくると思います。このまま予定通り、来週の競馬に向けて進めていきます」(7/29近況)
調教師 29南D良 69.2- 54.3- 40.3- 13.0 強目に追う ファンファーレ(古500万)馬なりの外を1.4秒追走同入
ヴィッセン
・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:小倉2週目か3週目
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
石坂師「来週でも使える様に進めていますが、小倉までの輸送も控えているので、追い切りの動きと状態次第では3週目まで待つことも考えています。今のところ、暑さの影響もなく前走後も変わりなく安定していますし、この馬に関しては状態が良いのか悪いのか分かり易い馬ですが、今の感じなら心配ないですね」(7/29近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
来週以降の出走を予定しているシルクの4歳馬2頭の近況をまとめて。
グランドサッシュは来週の出走へ向けて1週前追い切りを消化。動き・内容は可もなく不可もなくといった感じ。暑さを考慮して日曜日に時計を出すのを控えている節もあるので、いつもと比べると、追い不足でレースへ臨むことになりそうです。
ヴィッセンは優先権のある内に出走へとなるでしょうが、具体的な予定は未定。まだ休養後に1戦しただけですし、そんなに暑さを懸念する必要はないと思います。それよりも天候を気にして、脚抜きの良い馬場での競馬を避ける方が賢明でしょう。
« ロードなお馬さん(6歳馬) | トップページ | ロードなお馬さん(3歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ヴィッセン」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 早めスパートから粘り込みを図りたかったも、勝負どころで動けなかったのが痛かった。最後は決め手の差が出て離されてしまうも、定量戦で5着に踏ん張ったことは褒めてあげたい。☆ヴィッセン(2020.05.30)
- 馬体減+瞬発力勝負になった前走は度外視。一息入れて立ち直っているので実績のある京都・外回りで早めスパートで粘り腰を発揮して欲しい。定量戦による斤量増が結果にどこまで影響を及ぼすのかも注目。☆ヴィッセン(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 5日に栗東・斉藤崇厩舎へ帰厩しています。☆ヴィッセン(2020.05.08)
「(引退)グランドサッシュ」カテゴリの記事
- 実績のある舞台で好枠+軽ハンデ。条件は揃っていたも、さすがに年齢からくる衰えには逆らえず。中団から競馬を進めるも、直線は伸びずバテずの12着。近走の競走生活を踏まえてJRAの競走馬登録を抹消することになりました。★グランドサッシュ(2020.05.12)
- 実績のある舞台で53キロは魅力も、年齢的に上昇度は乏しくて苦戦濃厚。目の前のレースに最善を尽くし、1頭でも多く交わしてきて欲しい。★グランドサッシュ(2020.05.10)
- 22日に美浦・武市厩舎へ帰厩しています。☆グランドサッシュ(2020.04.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・本州組)(2020.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上・NF天栄組)(2020.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント