13日に無事帰厩。2回函館での復帰を視野に。☆カルディア
カルディア(牝・橋田)父ゼンノロブロイ 母レディアーティスト
2015.06.17
6月17日(水)良の函館・ウッドチップコースで4ハロン59.5-43.9-14.9 8分所を馬なりに乗っています。短評は「攻め軽目も順調」でした。2回函館を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
○橋田調教師 「6月17日(水)は15-15程度。ただ、あまり余裕が無かった・・・と乗り手は感想を述べていました。牧場でビシビシ攻めての帰厩とは違うだけに、出走態勢を整えるには幾らか時間が必要かも。函館開催の後半で使えるように調整したいですね」
≪調教時計≫
15.06.17 助手 函館W良 59.5 43.9 14.9(8)馬なり余力
2015.06.16
6月13日(土)に函館競馬場へ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
○当地スタッフ 「スケジュールを逆算して、通常メニューは6月11日(木)まで。翌12日(金)は軽い運動で体調を整え、同日夜に馬運車へ積み込んでいます。まずは無事に送り出せて一安心。あとは厩舎スタッフに任せれば大丈夫ですね。頑張ってくれるはず」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
予定通り、13日に函館競馬場へ入ったカルディア。新しい環境にイライラするところはあるでしょうが、早速17日に時計を出せたのは好感。動きの物足りなさは時間の経過と共に解消されるでしょう。担当者にはお手数を掛けますが、地道に態勢を整えていって欲しいです。
復帰戦はひとまず2回函館を予定。先週も書いたように、毎週1鞍・牝馬限定(ダ1700m)が組まれているので次走は狙いを定めて番組を決定してもらえれば。
デビュー2戦の内容から強気にはなれませんが、ダートの方が合うのは明らかなので、褒められていた資質の高さを示して欲しいものです。
« 19日に栗東・石坂厩舎へ戻っています。☆ヴィッセン | トップページ | 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)カルディア」カテゴリの記事
- 6日に登録抹消。今後は門別で再出発することに。★カルディア(2015.08.10)
- この距離で先手を奪えるダッシュ力はなく。次に繋がる走りが出来ないまま終わる。★カルディア(2015.08.04)
- 手薄なメンバーを察知してダ1000mへ。前走で見せた先行力が生きるなら…。★カルディア(2015.08.01)
- ロードなお馬さん(母レディアーティスト)(2015.07.25)
- ハナを奪うことは出来たも、ダートで大きく変わることなく8着に終わる。★カルディア(2015.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント