6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
2015.06.10
函館競馬場で1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションに特に異常は認められず、馬自身の状態に応じて追い切りを行ないます。ゲート試験の合格が当面の目標です。
○田中調教助手 「6月10日(水)は普通キャンター。まだ戻ったばかりなのに加え、長らく休んでいましたからね。もう少しの間は気持ちを落ち着かせつつ、無理の生じぬ範囲の内容を続ける予定。現時点では栗東への移動スケジュール等も決まっていません」
2015.06.09
6月6日(土)に函館競馬場へ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ないます。ゲート試験の合格が当面の目標です。5月31日(日)測定の馬体重は512キロ。
○当地スタッフ 「6月4日(木)で通常メニューを終えて、翌5日(金)は軽い運動で体調を整えました。そして同日夜に馬運車へ積み込む形。まずは一安心・・・と言った心境ながら、ここからが本当の勝負ですからね。無事に戦列復帰を果たして欲しいところ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
これからが本当の戦いになってきますが、復帰への第1歩を無事に踏み出せたのは何よりです。
現在はWコースで普通キャンターを乗り込み中。2年半ぐらいブランクがありますし、まずは跨ってみて、現状をしっかり把握してもらえればと思います。
トントン拍子には行かないのは百も承知ですが、後退(トラブル)することがないようにとにかく慎重にお願いするのみです。
« 13日に函館競馬場へ移動することになりました。☆カルディア | トップページ | 未定だった鞍上は北村宏Jに決まりました。☆ウォースピリッツ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント