最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳牡馬) »

2015年5月18日 (月)

ロードなお馬さん(2歳・牧場組)

Photo_3 ロードプレミアム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2800m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。4月30日(木)測定の馬体重は499キロ。

○当地スタッフ 「クラブ最高値の募集価格に恥じぬ素質馬。池江調教師と意見交換を重ねつつプランの検討を行なっているものの、夏場は涼しい北海道でじっくり乗り込むと言うのが基本線。磨けば光る原石だけに中途半端な状態で送り出すのは避けるべきでしょう」

Photo_3 ロードグレイス

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2800m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。4月30日(木)測定の馬体重は475キロ。

○当地スタッフ 「登坂を繰り返すように。ひとまずはハロン20秒の内容に無難に対処できていますよ。母グラシャスギフトを購買した際にお腹に入っていたのが本馬。初仔からいきなり結果を出せそうな感触を得ているだけに、あの時に導入して正解だったでしょう」

Photo_3 ロードヴァンドール

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2800m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。4月30日(木)測定の馬体重は498キロ。

○当地スタッフ 「至極順調。お薦めはコレ・・・現在もその言葉に変わりはありません。コメントをご覧になって出資を決めて頂いた方もいらっしゃるはず。競馬で活躍できるように頑張りたいですし、ロードヴァンドール自身もその期待に応えられるだけの器でしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

プレミアムは栗東近郊への移動という話が出ていましたが、現段階では動きなし。デビューは秋以降で良いですが、函館か札幌競馬場へ入厩して、ゲート試験だけでも合格しておくというのも悪くないかなと思います。

グレイスは坂路入りを再開。少しずつ良い方へ進んでいるので今後も焦ることなく無事に行ってくれればと思います。5月末に動画更新があるので、そこで動きを確認するのが楽しみです。

ヴァンドールの動きに関しては変わらず高い評価。ホント課題はそれを実戦で100パーセント発揮できるように持っていくこと。気性面の課題にはじっくり丁寧に今後も取り組んでもらいたいです。

« シルクなお馬さん(4歳・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳牡馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

(引退)ロードグレイス」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ