最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 池添学厩舎での初めての1戦。ここ2走のような堅実性の維持を期待して。☆ジューヴルエール | トップページ | シュタルケJとのコンビで来週の阪神・ダ1800mへ。☆ヴィッセン »

2015年3月21日 (土)

13日に栗東・安田隆厩舎へ戻っています。★ロードストーム

Photo_6 ロードストーム(セ・安田隆)父マンハッタンカフェ 母レディブラッサム

2015.03.18
3月18日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に53.9-39.3-26.0-13.3 一杯に追っています。短評は「坂路コースで入念」でした。体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○安田調教師 「中身の充実を図る意味でも、平地を1戦してから障害練習へ移ろうかな・・・と。ある程度の出走間隔が取れており、恐らくゲートインは叶うと思います。3月18日(水)も予定通りに追い切りを消化。次週の中京へ向けて調整を進める方針です」

≪調教時計≫
15.03.18 助手 栗東坂良1回 53.9 39.3 26.0 13.3 一杯に追う

2015.03.17
3月13日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○当地スタッフ 「いよいよ移動の段取りが組まれ、先週末に栗東トレセンへ向かっています。まずは無事に送れて一安心。キッチリ稽古を積んだだけに、厩舎での調整もスムーズに運ぶでしょう。なかなか良い雰囲気で出せたかな・・・と。頑張って欲しいですね」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

もう少し待たされることを覚悟していましたが、来週の中京戦出走へ向けて13日に栗東・安田隆厩舎へ。その1戦を使った後、障害練習に取り掛かるようです。

牧場での調整は順調に来ていたので、状態は太鼓判を押せるでしょうが、気性面の成長は期待薄。改善できるようなレベルではないというのが正直なところなのですが…。

そういう気性なので、“障害馬としてデビューできるの?”と疑いの気持ちは強いですが、去勢手術を行うまで手を尽くし、競走馬として活躍できる可能性は障害しかないという現状。まずは怪我なく無事に障害練習を行えることから願っていきたいです。

« 池添学厩舎での初めての1戦。ここ2走のような堅実性の維持を期待して。☆ジューヴルエール | トップページ | シュタルケJとのコンビで来週の阪神・ダ1800mへ。☆ヴィッセン »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードストーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ