最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 厩舎に滞在して続戦へ。1度使った効果で息が整ってくれれば巻き返しも。★シルクキングリー | トップページ | 今週の出走馬(3/28・29) »

2015年3月25日 (水)

ロードなお馬さん(6歳馬)

Photo ロードハリケーン

滋賀・UPHILL在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター1500m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「時折、15-15より速いペースでも走らせています。ヤル気は十分。元々、前向きなタイプですからね。ここに来て馬体も充実を遂げた印象。左前脚球節が変わらぬ状態を保っているのも何よりでしょう。移動に備えて更に仕上げを進めるばかり」

Photo ロードアクレイム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン22~25秒ペース)。

○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元は変わらぬ状態を保っています。現在のメニューを続ける限りは問題ないものの、中途半端に進めて逆戻り・・・は絶対に避けないと。ここまで我慢した訳ですからね。今後も柔軟なスタンスで接する方針」

Photo ロードガルーダ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「静止させたまま内視鏡を覗くと特に問題なし。ただ、跨ると明らかに異音が生じています。動かした状態で改めて検査を行なう予定。恐らく違った結果が出るのでは・・・。まずは追い切りレベルが行なえる態勢を整えないと。乗り進めましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハリケーンは引き続き順調。4月上旬頃の帰厩を予定していますが、速いところをやり過ぎて、オーバーワークに繋がることだけは避けて欲しいです。

アクレイムは後退することを避けていますが、前進することも出来ていません。ノーザンFのようにもっと施設が充実していれば、少しずつでも前進を図れると思うのですが、こればかりは致し方ありません。いつになったらペースアップできるのかな?

ガルーダは跨って歩いただけでも異音が生じている様子。動かした状態で改めて検査しても、良い結果には繋がらないと思うのですが…。無理をしてガルーダに負担を掛けすぎるのもどうなのかな?と思います。

« 厩舎に滞在して続戦へ。1度使った効果で息が整ってくれれば巻き返しも。★シルクキングリー | トップページ | 今週の出走馬(3/28・29) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ