最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.462 | トップページ | ロードなお馬さん(牝馬・牧場調整組) »

2015年3月28日 (土)

当初の予定を変更して中1週での出走に。1度使った効果はあるでしょうが、大幅な変わり身は年齢的にも疑問で…。★シルクキングリー

Photo シルクキングリー(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター

土曜阪神12R 1000万下(芝1600m)8枠15番 大野J

助手「前走後はすぐに息が入ったぐらいでまったく気を出していませんでしたね。今回は減量騎手の起用も考えましたが、しっかり乗って遊ばせない乗り役の方がこの馬には合っていると思うので、大野騎手にお願いしました。一度乗ってもらったことのある騎手なので分かってくれていると思いますが、レース前に気を抜かせないで乗ってもらう様に伝えたいと思います」(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2回阪神1日目(3月28日)
12R 4歳上1000万下
サラ 芝1600メートル 指定 混合 定量 発走16:10
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 カバーストーリー 牡4 57 浜中俊
1 2 ネオアレクサンドラ 牝6 55 松山弘平
2 3 メイショウオトコギ せ6 57 太宰啓介
2 4 ホッコーアムール 牝5 55 藤岡佑介
3 5 サウンドデューク 牡5 57 武豊
3 6 エイシンソルティー 牝4 55 内田博幸
4 7 キンシノキセキ 牡4 57 池添謙一
4 8 カシノピカチュウ 牡5 57 川田将雅
5 9 ラテラルアーク 牡4 57 四位洋文
5 10 サンセットスカイ 牡5 57 藤岡康太
6 11 イデア 牡7 57 国分優作
6 12 カレンバッドボーイ 牡5 57 小牧太
7 13 ダンツクロノス 牡5 57 古川吉洋
7 14 バンザイ 牡6 57 D.バルジュー
8 15 シルクキングリー 牡6 57 大野拓弥
8 16 マイティースコール 牡7 57 鮫島良太

○横井助手 「タフな馬場は合うと思ったんですけどね…。疲れはなさそうですよ。キッカケを掴みたい」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター

岡田師「レース後もすぐに息が戻ったぐらいで、疲れは見られません。久々の分が影響したのか、気持ちの面がもうひとつだったようなので、あまり間隔を空けて使うよりは、使える番組があれば使って行く方が気持ちの面でもピリッとしてくると思います。午後の想定を見て入りそうなら、阪神3月28日の芝1600mを大野騎手で投票したいと思います」(3/25近況)

助 手 22栗坂良 59.5- 44.3- 29.8- 15.4 馬なり余力
助 手 25栗坂良 60.8- 45.9- 30.5- 15.2 馬なり余力
助 手 26CW良 82.0- 65.6- 51.7- 39.2- 13.2 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

当初は4月12日の阪神・マイル戦を予定していましたが、想定を見て、ここへの出走へ。このあたりの使われ方はこの厩舎らしいですが、マイル戦を考えていたので視野に入っていたんでしょう。

前走の中京戦は一息入った後でもビシッと2本追っていたので、前々走とは違う結果を期待したのですが、直線で早々に脱落する同じような競馬ぶり。数字上は太くないのでしょうが、馬体の張りが足りずに中身が出来ていないので追ってからすぐ脚が上がったんでしょう。

今回はひと叩き後の1戦。まだ馬体は重めが残っているとは思いますが、今回はコースでの最終追い切り。馬なりとはいえ脚元の不安を抱える中で下(コース)でやれたのは好感。ガラッと変わることは年齢的にも期待薄でしょうが、前走からの1歩前進は見込めるかと。

最後までジワジワと脚を繰り出せる競馬をまずは見せて欲しいです。ここ2走のようなダラしない競馬からの脱却をお願いします。

« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.462 | トップページ | ロードなお馬さん(牝馬・牧場調整組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ