社台スタリオンステーションの広告より
社台スタリオンステーションの広告でオルフェーヴルと共にロードカナロアの初年度産駒が3頭(1~2月上旬に誕生した馬)紹介されていました。
○母ザレマ 牝 2月5日生まれ 鹿毛
○母ハイドバウンド 牡 1月29日生まれ 鹿毛
○母ダンスザクラシックス 牝 2月6日生まれ 鹿毛
ちなみにオルフェーヴル産駒は
○母レーヴドスカー 牝 1月31日生まれ 栗毛
○母カルフォルニアネクター 牡 1月28日生まれ 栗毛
○母マルペンサ 牝 1月27日生まれ 鹿毛
カナロア産駒の母ハイドバウンド、母ダンスザクラシックスは流星・白斑のない鹿毛一色を受け継いでいます。
まだまだ新たな産駒が誕生している時期ですし、これら6頭を含めて、2年ちょっと後のデビューが待ち遠しいです。
« 次走は阪神・君子欄賞を予定。一気に距離を延ばしてみることに。★プルーヴダモール | トップページ | 今回も直線で止めようとするも、鞍上の叱咤激励に奮起して7着に食い込む。☆ウォースピリッツ »
「競馬(情報+展望)」カテゴリの記事
- 4月25日(土曜)から5月31日(日曜)までの中央競馬の開催等について(2020.04.25)
- 4月11日(土曜)以降の中央競馬開催について(2020.04.09)
- 炎の十番勝負2020・春(2020.03.29)
- ジョッキー・セレクション(2020・上半期/G1)(2020.03.20)
- 10月12日と13日の東京競馬は台風の影響を鑑みて中止が決定(2019.10.11)
「(引退)ロードカナロア」カテゴリの記事
- 平成30年度の顕彰馬にロードカナロアが選定されました。(2018.06.12)
- 社台スタリオンステーションの広告より(2015.03.15)
- ケイアイファームでロードカナロアの仔が誕生(2015.02.06)
- 産駒の誕生がこれから続いていきます。(2015.01.18)
- 昇り続けた龍王(2014.04.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 次走は阪神・君子欄賞を予定。一気に距離を延ばしてみることに。★プルーヴダモール | トップページ | 今回も直線で止めようとするも、鞍上の叱咤激励に奮起して7着に食い込む。☆ウォースピリッツ »
焼魚定食さん、こんにちは☆
ブックにカラー写真が載ってましたね。
私はザレマちゃんの子に一目惚れです♪
現役時代のザレマも好みでしたし子供もお顔が可愛いです。
社台スタリオンブック今年は買いたいなあと思ってます。
社台へ特別入会してみようかな(笑)
投稿: ぼんちゃん | 2015年3月15日 (日) 10時52分
ぼんちゃんさん、こんにちは
カナロア産駒が続々誕生してくれているようなので、今から産駒のデビューが待ち遠しいですね。
配合相手は国内産で近親に良血が隠れているような馬が多いみたいですが、スプリンターだけでなく母系の血を生かした産駒も見たいです。
ザレマの仔は牝馬なので、社台RHで募集されるのかもしれないですね。
カナロア産駒は父に似て、気性が穏やかで賢い馬が多く出てくれることを願っています。
投稿: 焼魚定食 | 2015年3月15日 (日) 13時19分