大型馬ながら仕上がり良好で臨めたデビュー戦。最後の直線で決め手の差が大きく出てしまって3着確保が精一杯。☆ファヴォリート
ファヴォリート(牡・池江寿)父ネオユニヴァース 母マチカネタマカズラ
日曜京都6R メイクデビュー京都 3歳新馬(芝1600m) 3着(2番人気) シュタルケJ
まずまずのスタートから押して先団に付け、道中は4番手を追走、残り600m付近から差を詰めに掛かり、直線では外目からジワジワと脚を見せましたが、上位には及ばず3着でゴールしています。
シュタルケ騎手「適度に気合いも乗っていましたし、返し馬の感触も良かったですね。追い切りで跨った時に感じたのですが、ストライドが大きな馬なので、出来るだけリズムを崩さない様に心掛けて競馬をしました。勝負処までは思い通りの競馬が出来ましたし、後はしっかり反応してくれればいいなと思っていましたが、追い出すとエンジンが掛かるのが遅くて、その分決め手のある馬にやられてしまいました。ひと叩きして反応がグッと良くなる場合もあるので芝でも問題ないと思いますが、ダートなら先々大きな所を狙えるのではないかと思いました」
調教助手「パッドクから返し馬までとても落ち着いていましたし、返し馬に入るとグッと気合いが乗りましたね。スッと好位に取り付けることが出来ましたし、勝負処まで上手く競馬をしてくれました。追い出してから少しもたつく所は見せていましたが、最後はもうひと伸びしていた様に、長くいい脚を使ってくれましたね。乗り役は『芝でも対応出来ましたが、ダートならかなりやれそう』と手応えを感じていたようなので、レース後の状態を見てから調教師と次走について話し合いたいと思います」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
○シュタルケ騎手 「トビが大きくてズブいところがあります。使って変わると思いますが、ダートに使ってもいいかもしれません」(ラジオNIKKEI・競馬実況webより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
大型だが体はできていた。好位で行きっぷり良く。3角からはブラックムーンと並んで運ぶ。3ハロン標過ぎから促すが、この時点で2着馬はまだ持ったまま。それでもジワジワ脚を使って3着に食い込む。ただ、前とは水を開けられた。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ジューヴルエールの弟らしく勝負どころでズブさを見せていましたが、4角を回ってくる時は前を交わしそうな勢い。ただ、いざ追い出しての瞬発力で上位2頭は大きな見劣りが…。ファヴォリートはバテてはいないも、ジワジワとした伸び。何とか最後に逃げ馬を交わして3着に上がるのが精一杯の競馬でした。前とは直線だけで4馬身差ですもんねぇ。軽い芝の京都では余計に辛かったです。
ただ、524キロいう大型馬ながら、バランスが良くて馬っぷりは上々。もう少し楽に先行できるかなと思っていたのですが、それなりに流れに乗れていたので悪いとも言えず。行きっぷりはこのひと叩きで変わってきてくれるでしょう。
ひとまず3着と次走への優先出走権を確保できたので、馬体に問題がなければ続戦となるでしょう。その際に再度芝を選択するか早くもダートへ転じるかが注目です。
今回の走りを見る限り、ワンペースと言わざるを得ないので、手堅くダートへ転じて、パワフルな走りで他馬を捻じ伏せる競馬を見せてもらいたいです。
« 次開催の中山3週目での復帰を予定。☆モンドインテロ | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(牝馬・1勝馬) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ファヴォリート」カテゴリの記事
- 骨盤の腸骨骨折が判明。思った以上に症状が良くなく、このまま引退することに。★ファヴォリート(2015.02.27)
- 中1週の競馬が応えたか前走とは雰囲気一変。全く良いところなくよもやの最下位大敗。★ファヴォリート(2015.02.22)
- ダートの適性を見込むも、砂を被ったりした時の反応に不安を感じて…。ここは結果を出したいレース。☆ファヴォリート(2015.02.21)
- シュタルケJの進言を受けて、次走はダートを予定しています。☆ファヴォリート(2015.02.15)
- 大型馬ながら仕上がり良好で臨めたデビュー戦。最後の直線で決め手の差が大きく出てしまって3着確保が精一杯。☆ファヴォリート(2015.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント