フェブラリーS出走へ向けて調整を進めることに。★シルクフォーチュン
シルクフォーチュン(牡・藤沢則)父ゴールドアリュール 母シルクエスペランサ
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:軽め調整
・次走予定:東京2月22日 フェブラリーS(G1)・ダ1600m
藤沢則師「スタートしてすっと折り合いを付けて走らせてくれていたので、上手く乗ってくれそうだなと思ったのですが、急に何かがあったと思うぐらい、掛かり出してしまいましたね。流れが落ち着いてしまったこともありますが、あれだけ前半喧嘩してしまってはどうしようもないですね。レース後の歩様も今のところ変わりありませんし、このまま順調ならフェブラリーSに向かいたいと思っています」(2/4近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【フェブラリーS】登録馬
2月22日(日)、東京競馬場で行われる第32回フェブラリーステークス(GI、4歳上、ダート1600m)の登録馬は以下の通り。(ラジオNIKKEI・競馬実況ウェブより)
【登録頭数:21頭】(フルゲート:16頭)
※以下、優先出走馬
エアハリファ
コパノリッキー
※以下、出走馬決定賞金順
ワンダーアキュート
ハッピースプリント
グレープブランデー
サンビスタ
ベストウォーリア
ローマンレジェンド
カゼノコ
インカンテーション
ワイドバッハ
シルクフォーチュン
サトノタイガー
キョウワダッフィー
レッドアルヴィス
コーリンベリー
アドマイヤロイヤル
アドマイヤサガス
ゴールスキー
キョウエイアシュラ
ベルゲンクライ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
結果の出ていた東京ダ1400mでも自滅する結果となってしまったシルクフォーチュン。9歳になってより硬さが目立つようになってきた現状を考えると多くは望めません。
個人的にはレースで大怪我をしてしまわない内に決断すべきとは思うのですが…。まあ、その辺は調教師・スタッフさんも考えているでしょうから、次のフェブラリーSが一区切りになってくるのでしょう。
« シルク&ロードなお馬さん(牝馬・1勝馬) | トップページ | 勝ちそうな場面はなかったも、連続4着は評価したい。芝の長丁場で渋太さを発揮。☆ジューヴルエール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクフォーチュン」カテゴリの記事
- 26日に登録抹消へ。今後は北海道・ノーザンホースパークで乗馬になる予定。☆シルクフォーチュン(2015.02.25)
- 残念な結果も、早めに捲る形で一瞬見せ場を作る。☆シルクフォーチュン(2015.02.22)
- 4年連続でフェブラリーS出走。苦戦は免れないも、フォーチュンらしい直線での伸びを一瞬でも見てみたい。★シルクフォーチュン(2015.02.21)
- フェブリーSへ向けてひとまず1週前追い切りを消化。★シルクフォーチュン(2015.02.15)
- フェブラリーS出走へ向けて調整を進めることに。★シルクフォーチュン(2015.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント