最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 【シルク】明け2歳馬の競走馬名決定 | トップページ | またまたレース間隔を稼ぐ為に、NF天栄へ放牧に出ています。★リミットブレイク »

2015年2月26日 (木)

ロードなお馬さん(牧場組・マンハッタンカフェ産駒)

Photo_3 ロードストーム

滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター2000m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1~2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「ここに来て具合は上向き。最近は13-13ぐらいでも余力が感じられますよ。強い稽古の際にはブリンカーを着ける場合も。単走でも集中力を保てているように、相応の効果は窺えるでしょう。順調と言えそう。このリズムを保つのが大事ですね」

Photo_3 ルアンジュ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「騎乗トレーニングを開始。少しずつ運動量を増やし、現在は坂路コースへも連れ出しています。今のところは特に問題なし。身のこなしに違和感は覚えず、フットワークも大丈夫です。この様子ならば近日中に次のステップへ移れるのでは・・・」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ストームは順調に乗り込み強化。身体能力は水準以上あるので稽古は動きますね。ただ、先週も触れたように、帰厩への順位はかなり下だと思うので、どれだけ待たされるか…。また、根本的に障害馬としてのセンス・活躍の見込みはあるのかな?

ルアンジュは坂路で普通キャンターが乗れるまで回復。その調教にも問題なく対応できているようなので、次のステップへの移行も早いでしょうね。ただ、桜花賞出走への夢は限りなく少なくなった現状なので、ルアンジュの本質(適性)をこの機会に探ってもらいたいです。個人的には1200mでの差し・追い込み馬だと思っています。

« 【シルク】明け2歳馬の競走馬名決定 | トップページ | またまたレース間隔を稼ぐ為に、NF天栄へ放牧に出ています。★リミットブレイク »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードストーム」カテゴリの記事

(引退)ルアンジュ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ