骨盤の腸骨骨折が判明。思った以上に症状が良くなく、このまま引退することに。★ファヴォリート
ファヴォリート(牡・池江寿)父ネオユニヴァース 母マチカネタマカズラ
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:軽め調整
池江師「当初、推進力を生む筋肉(半腱からトモの側面付近)の筋肉痛の診断でしたが、24日に栗東トレセンの診療所で検査を行った所、骨盤の腸骨に骨折の疑いがあるとのことです。レントゲンには写らなかったものの、エコー検査でわずかに影が見られるとのことなので、もう少し時間が経ってから再度検査を行う予定です。新馬戦の内容から能力は間違いなく良い物を持っている馬ですし、時間は掛かるかもしれませんが何とか復帰を目指したい所です」(2/25近況)
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:27日付けで乗馬抹消
池江師「今朝、診療所で再度検査を行った所、骨盤の腸骨に骨折線が見られ、9か月以上の診断が下りました。当初はトモの筋肉痛だと思っていたので、しっかり休ませれば復帰できると思っていたのですが、思っていたより症状が思わしくありませんでした。新馬戦の内容から先々は大きな仕事をしてくれると思っていただけに、ここで諦めるのは本当に残念で仕方ありません。会員様にもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした」(2/27近況)
疾病の程度を考慮して今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。27日に抹消の手続きが取られており、今後は滋賀県内で乗馬となる予定です。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走大敗の原因が筋肉痛から骨折の疑いと悪い方へ転じた時点で復帰は難しそうだなと思っていましたが、再度の結果、症状が予想以上に重く、協議の結果、2戦のみのキャリアで引退することになってしまいました。
タラレバですが、喉に不安を残しながらもデビュー戦で3着と好走してしまったのが、逆に仇となってしまった印象。ダートで更に前進が見込めると、中1週での出走へ踏み出したのが…。まあ、一寸先は闇で何が起こるか分かりませんが、言葉を話せない動物の扱い方の難しさを改めて痛感することになりました。
今後は滋賀県内で乗馬となる模様。第2の馬生の行き先が決まったのは安心ですが、不安箇所の着実な回復をまずは願っています。
« またまたレース間隔を稼ぐ為に、NF天栄へ放牧に出ています。★リミットブレイク | トップページ | 23日より坂路での調教を追加。まだまだ緩やかなペースも1歩前進。☆ロードアクレイム »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ファヴォリート」カテゴリの記事
- 骨盤の腸骨骨折が判明。思った以上に症状が良くなく、このまま引退することに。★ファヴォリート(2015.02.27)
- 中1週の競馬が応えたか前走とは雰囲気一変。全く良いところなくよもやの最下位大敗。★ファヴォリート(2015.02.22)
- ダートの適性を見込むも、砂を被ったりした時の反応に不安を感じて…。ここは結果を出したいレース。☆ファヴォリート(2015.02.21)
- シュタルケJの進言を受けて、次走はダートを予定しています。☆ファヴォリート(2015.02.15)
- 大型馬ながら仕上がり良好で臨めたデビュー戦。最後の直線で決め手の差が大きく出てしまって3着確保が精一杯。☆ファヴォリート(2015.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント