最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 除外になる可能性が非常に高い抽選を突破してしまう不運。1ハロン延長がプラスに出るとは思えず、厳しい結果が待っていそう。★ロードガルーダ | トップページ | 4年連続でフェブラリーS出走。苦戦は免れないも、フォーチュンらしい直線での伸びを一瞬でも見てみたい。★シルクフォーチュン »

2015年2月21日 (土)

ロード&シルクなお馬さん(6歳・ディープインパクト産駒)

Photo ロードアクレイム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)。

○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。まだセーブ気味の内容ですけどね。そう遠からずに改めて獣医師のチェックを受ける予定。本格的にピッチを上げるのは今しばらく先ながら、そこで順調な経過が示されれば登坂を始められるかも知れません」

Photo ロードハリケーン

滋賀・UPHILL在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター1500m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「心身共にコンディションは安定しています。寒い日が続くものの、毛艶も悪くない感じ。飼い葉もキッチリ食べており、体調面に関して心配は不要ですね。今後も同様のパターンを繰り返すのみ。乗り込みを重ねて中身の充実を図りましょう」

Photo シルクキングリー

・在厩場所:滋賀県・グリーファーム甲南
・調教内容:坂路でハッキング、スローキャンター

牧場長「引き続き、帰厩に備えてじっくり長めに乗り込みを行っています。こちらでは全く不安なく調整できているので、このまま緩めないで進めて行きたいと思います」(2/20近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アクレイムは引き続きセーブ気味の調整ですが、近々獣医師のチェックを受ける予定らしいので、脚元の状態に問題がなければ、坂路入りを始める模様。まだまだ先は見えてこないですが、根気よく進めていきましょう。

ハリケーンは順調に調教を重ね、状態は上がってきています。あとは中身がしっかり伴ってきてくれればです。ただ、これからクラシックシーズンへ突入しますし、所属馬の豪州遠征も予定されています。ハリケーンの状態まで気が回ってくれるかとなると、正直不安も。長い間、待たされることがないようにお願いしたいですが…。

キングリーはじっくり乗り込んでいますが、帰厩に関する情報は全く届いていない様子。こちらも後回しにされそうな予感が…。状態の良い内に移動できることを願っています。

« 除外になる可能性が非常に高い抽選を突破してしまう不運。1ハロン延長がプラスに出るとは思えず、厳しい結果が待っていそう。★ロードガルーダ | トップページ | 4年連続でフェブラリーS出走。苦戦は免れないも、フォーチュンらしい直線での伸びを一瞬でも見てみたい。★シルクフォーチュン »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ