ロードなお馬さん(3・4歳牡馬☆牧場組)
ロードプレステージ
滋賀・信楽牧場在厩。ウォーキングマシン30分、ダートコース・ダク2400~3000m。
○当地スタッフ 「1月5日(月)より騎乗トレーニングを始めました。歩様はスムーズ。治療の効果は十分に感じられるでしょう。一方、馬体重はウチへ来た当初と比べてプラス6キロ。飼い葉も食べており、もっと見た目には増えていると思ったのですけどね」
ロードストーム
滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分。
○当地スタッフ 「レースを終えて日が浅いですからね。幾らか身体が細く映るのも踏まえ、到着後は余裕を持たせる形。リラックスさせています。ある程度の情報は伝え聞いているものの、実際に本馬に携わるのは初めて。特徴を把握しながら進められれば・・・」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走後は笹針治療を施してゆっくりさせていたプレステージですが、年が明けて騎乗運動を開始。治療の効果で疲れは解消された様子ですが、課題のボリュームアップがもう一息。決まったカイバを与えているのかもしれませんが、プレステージの嗜好に合わせてみるなど工夫を施してみても良いのかもしれません。
ストームはひとまず連闘の疲れを癒すことに専念。馬体が細く見えるのは時間が解消してくれるでしょう。また、今後は障害練習を取り入れていくことになりますが、ストーム自身がその練習に素直に応じてくれることを願うばかりです。
« 次走の根岸SではブノワJとコンビ結成へ。☆シルクフォーチュン | トップページ | シルクなお馬さん(4歳・関東馬) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
「(引退)ロードプレステージ」カテゴリの記事
- 初ブリンカー&鞍上の手腕に期待するも、最後の直線はピリッとした脚を使えず。走ろうという前向きな気持ちが萎えていて…。ここ最近の競走成績等を踏まえて登録抹消されることになってしまいました。★ロードプレステージ(2017.11.16)
- 集中力の持続が現状の課題。初ブリンカーが良い方へ導いてくれれば…。追い込み競馬に徹して少しでも上位を目指して欲しい。★ロードプレステージ(2017.11.12)
- 10月27日に栗東・杉山厩舎へ戻っています。☆ロードプレステージ(2017.11.06)
- ロードなお馬さん(牡馬・グリーンウッド調整組)(2017.10.25)
- ロードなお馬さん(牡馬・グリーンウッド調整組)(2017.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント