最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.420 | トップページ | シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組) »

2015年1月11日 (日)

叩いて1歩前進も、初めての関東圏での輸送競馬で馬体重を維持して臨めるかが鍵に…。★ベルフィオーレ

Photo_6 ベルフィオーレ(牝・藤原英)父ディープインパクト 母ワンフォーローズ

1月12日(月)中山8R・4歳上1000万下・牝馬限定・ダート1800mに戸崎Jで出走します。1月8日(木)重の栗東・ダートBコースで6ハロン83.9-68.2-52.2-37.8-11.6 7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の内を1秒0追走して0秒3先着。追い切りの短評は「シャープな脚捌き」でした。発走は13時50分です。

○田代調教助手 「1月8日(木)はダートで。中間は順調に乗り込めており、これで態勢は整ったでしょう。前走は幾らか仕上がり途上。一叩きした今回の方が動けると思います。でも、まだ本当に良かった昨夏のデキには及ばぬ感じ。ここは地力に期待ですね」

≪調教時計≫
15.01.08 岡田祥 栗東B重 83.9 68.2 52.2 37.8 11.6(7)馬なり余力 トーホウスマート(古馬500万)馬なりの内1秒0追走0秒3先着

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

1回中山5日目(1月12日)
8R 4歳上1000万下
サラ ダ1800メートル 指定 牝馬 定量 発走13:50
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 マキノクィーン 牝5 55 蛯名正義
1 2 メリーウィドウ 牝4 54 津村明秀
2 3 ショウリノウタゲ 牝5 55 三浦皇成
2 4 ラブユー 牝4 54 大野拓弥
3 5 ベルフィオーレ 牝4 54 戸崎圭太
3 6 ウルティマミューズ 牝4 54 北村友一
4 7 タプローム 牝5 52 石川裕紀人
4 8 アスカクイン 牝4 54 吉田豊
5 9 ニシノシュロ 牝4 54 田辺裕信
5 10 シャドウライフ 牝6 55 C.デムーロ
6 11 ファイトユアソング 牝4 54 黛弘人
6 12 リサプシュケ 牝4 54 吉田隼人
7 13 シンワウォッカ 牝6 55 藤田伸二
7 14 スターライラック 牝6 55 内田博幸
8 15 デルマハンニャ 牝5 55 柴田大知
8 16 ショウナンアズサ 牝5 55 G.ブノワ

○田代助手 「前走は休み明けの分、反応し切れなかった。ダート適性はかなり高く、もっとやれるはず。今度は勝ち負けを期待したい」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走でこれまでの懸念材料だった馬体増を成し遂げ、パワーアップ出来たと期待したのですが、レース内容・結果はややガックリくるもの。手緩い調教が続いて、1週前+当週でそれなりの格好を付けたのですが、結果からは幾分急仕上げだったんでしょう。また、手綱を取った藤岡佑Jは大事に乗り過ぎたことで、後手後手の仕掛けにもなってしまいました。

今回はそのレースを叩いて中3週での競馬。直前のダート追いは動きましたが、1週前の動きが物足りません。“叩き一変”というより、“叩いて1歩前進”ぐらいのジャッジが妥当でしょう。改めて地力と戸崎Jの手腕に期待するしかありません。

ただ、今回は初めての関東圏での競馬。ケイアイファームから近郊牧場への移動の際、馬体重を減らすことが多かっただけに、どれぐらいの馬体重で競馬が出来るかが鍵。最悪、前走で増えていた分をそっくり減らしてしまうかも…。また、中山のダートは明らかにパワーを要する馬場。本質的に向いているとは思えません。

同馬への期待度からここでモタモタして欲しくないのですが、今回負けたとしても、次走以降に尾を引かない形でお願いしたいです。あとは戸崎Jの手綱捌きにおんぶにだっこの心境です。

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.420 | トップページ | シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ