最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 次走の鞍上はブドーJに決定。☆ディグニファイド | トップページ | 【近況】シルキーラグーンの13 »

2014年11月 5日 (水)

ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)

Photo_6 ロードハリケーン

滋賀・島上牧場在厩。ウォーキングマシン30分。

○当地スタッフ 「この1週間で目立った変化は生じていません。でも、それ自体も良い意味で捉えて大丈夫。体調面に関して不安は覚えず、馬自身も元気一杯ですよ。ショックウェーブを打って経過を観察。獣医師の意見を仰ぎつつ、今後の進め方を検討します」

Photo_6 ロードアクレイム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m。

○当地スタッフ 「先週と同じメニュー。身のこなし等を確認しつつ、気持ちを落ち着かせながら・・・と言った状況です。さすがにトントン拍子には行かぬものの、中途半端に進めるのは余計なリスクを増すばかり。今後も慎重なスタンスで取り組みたいと思います」

Photo_6 ロードストーム

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「時折、18-18より速いペースで走らせる場合も。集中力を保てており、動きも及第点を与えられそうです。ただ、去勢の効果に関しては何とも言えぬところ。そのあたりは競馬へ行って・・・でしょう。もう少しの間はウチで調整を続ける見込み」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハリケーンは引き続きウォーキングマシンで軽く体を動かす調整。患部の代謝を活発にして、PRP治療の効果が行き届きようにお願いしいます。

アクレイムは両前屈腱炎で共に幹細胞移植をしている身。元気が有り余っていることで調整を慎重にさせています。突拍子もないことをしないように腕達者なスタッフに乗ってもらいたいです。

ストームは着実にペースアップ中。調教に関しては全く問題ありません。ただ、10数頭で一緒に走る競馬になると、走る方へ気が向いてくれません。これは去勢しただけで改善されるような簡単なものではないと思うので…。次走も見どころなく敗れてしまうなら、適切な判断をお願いします。

« 次走の鞍上はブドーJに決定。☆ディグニファイド | トップページ | 【近況】シルキーラグーンの13 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)ロードストーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ