最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 【ロード】【先行受付】無事に確定しました | トップページ | JRA競走馬登録完了。引き続きゲート練習中心のメニュー。☆モンドインテロ »

2014年11月18日 (火)

ロードなお馬さん(牧場組)

Photo_6 ロードハリケーン

滋賀・島上牧場在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「順調な経過を辿っている印象。最終的には今後の様子と獣医師の判断ながら、1ヶ月ぐらいで騎乗トレーニングを始められるのでは・・・。そんなイメージかも知れませんね。ある程度の段階まで乗り進めたら、坂路等を有する施設へ移る見込み」

Photo_6 ロードアクレイム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m。10月31日(金)測定の馬体重は498キロ。

○当地スタッフ 「脚元は落ち着いているものの、まだ気持ちが幾らか昂ぶり気味。余計なリスクを避ける意味でも、もう少しの間は余裕を持たせるのがベターかも知れません。今後も定期チェックを受けながら。獣医師の意見を仰ぎつつ進めて行こうと思います」

Photo_6 パルテノン

滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター2000m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「飼い葉をキッチリ食べるように。体調面に関して不安は覚えません。乗り込みを重ねるに連れて馬自身も段々しっかり。徐々に実が入って来た印象です。先日、藤原調教師が来場。馬の成長に合わせて進めるように・・・との指示を頂いています」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

18日に帰厩したロードガルーダ、ロードストーム以外の牧場組の近況をまとめて。

3頭共に先週と大きな動きはなく、それぞれに順調な歩み。ハリケーンは運動不足なのでセン痛には十分気をつけてもらえればと思います。アクレイムはスローな前進ですが、無駄な負担が掛からないように落ち着きが出てきて欲しいです。パルテノンは15-15を週2本楽々とこなせるようになってからの入厩でしょうね。一般レベルからすると、まだまだ体力不足でしょうから。

« 【ロード】【先行受付】無事に確定しました | トップページ | JRA競走馬登録完了。引き続きゲート練習中心のメニュー。☆モンドインテロ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)パルテノン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ