シルクなお馬さん(2歳・池江厩舎)
ファヴォリート
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン18秒のキャンター1本と周回コースでキャンター、残りの日は軽めの調整
担当者「順調に周回コースでの調整を進められていますので、この中間から坂路での調教を始めています。まだやり始めたばかりでペースは軽めですが、動きは悪くありませんし、これから徐々にペースアップして行く予定です。馬体重は554キロです」(9/5近況)
カルナヴァレスコ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル・坂路で乗り込み
厩舎長「脚元の疲れもその後は変わりなく、状態を見ながら調教を進めています。今週から坂路とトレッドミルを交互に使って調教を行っています。トレッドミルでは、普通キャンターぐらいのペースまで進めているので、このまま変わりなく進めて行ければ、徐々にペースアップしていきたいと考えています。馬体重は518キロです」(9/5近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ファヴォリートは徐々に以前のペースに戻ってきましたが、これからが大事。喉だけでなくトモにも課題があるので、疲れを見せることなくピッチを上げていけるかどうか…。また、馬体重は乗り込んでいくことで絞れて行って欲しいです。
カルナヴァレスコは約1ヶ月前にゲート試験に合格しましたが、その反動はまだ拭いさられていません。もうしばらくは無理のない範囲の調整に終始し、万全を期して欲しいと思います。
« シルクなお馬さん(3歳関東馬) | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(2歳牝馬・栗東近郊) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事
- 脾臓に腫瘍が確認。競走能力喪失との診断が下る。★カルナヴァレスコ(2016.05.11)
- シルクなお馬さん(4歳・牧場組)(2016.05.09)
- 脾臓に腫瘍らしき影を確認。詳しい検査をする為に北海道の社台クリニックへ移動することに。★カルナヴァレスコ(2016.04.30)
- シルクなお馬さん(4歳関西馬・牧場組)(2016.04.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・牧場組)(2016.04.20)
「(引退)ファヴォリート」カテゴリの記事
- 骨盤の腸骨骨折が判明。思った以上に症状が良くなく、このまま引退することに。★ファヴォリート(2015.02.27)
- 中1週の競馬が応えたか前走とは雰囲気一変。全く良いところなくよもやの最下位大敗。★ファヴォリート(2015.02.22)
- ダートの適性を見込むも、砂を被ったりした時の反応に不安を感じて…。ここは結果を出したいレース。☆ファヴォリート(2015.02.21)
- シュタルケJの進言を受けて、次走はダートを予定しています。☆ファヴォリート(2015.02.15)
- 大型馬ながら仕上がり良好で臨めたデビュー戦。最後の直線で決め手の差が大きく出てしまって3着確保が精一杯。☆ファヴォリート(2015.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント