焼魚定食のまんぷく予想 vol.413
(新潟11R)レパードS(G3)
◎ノースショアビーチ、○アスカノロマン、▲ジャッカスバーク、△レッドアルヴィス、×ランウェイワルツ、×スピナッチ、×クライスマイル
脚抜きの良い馬場での競馬となりそうなので、先行タイプを重視。おそらくテンの速さは◎ノースショアビーチでしょう。アスカノロマンは前走2番手から良い競馬が出来たので競り合いを避けるでしょうから。
前走は4着に敗れてしまいましたが、Hペースを先行してコンマ1秒差。最後も渋太く脚を使っていましたし、負けて強しの内容だったと思います。左回り+距離短縮という条件の変更は悪い筈がないので、自分の形に徹することができれば、連は確保してくれるかと。
アスカノロマンは重賞経験こそないものの、2走前にカゼノコと接戦。そして前走で古馬を相手に完勝と力量はトップレベルで通用するものはある筈。速い時計への対応力もあるので、ノースショアビーチとの印の差はこれまでの実績の差だけです。
ジャッカスバークはカーブのキツい新潟コースへの対応力がどうかという心配があるので3番手に。それでもここ2走の時計は優秀すぎますし、古馬相手に台頭以上の走りをいきなり見せることができるんだから能力上位。ペースに付いていけるかどうかだけでしょう。
レッドアルヴィスは完勝の前走。能力は1~2番だと思いますが、ジャッカスバーク同様に4つのコーナーを回る+カーブのキツいコース形態がどうかです。やや脆い面を窺わせた時があったので、内でゴチャ付けば心配。人気にもなるので、やや手控えての4番手。
あとはジャパンダートダービー組のランウェイワルツ、牡馬相手がどうかも、稽古の動きが良く見えたスピナッチは差し馬の出番が出てくるようなら。未知の魅力はクライスマイル。キャリアの浅さは心配ですが、立ち回りは上手な馬なので、新潟コースなら浮上の目も。
« 4日に去勢手術を受けましたが、極度の怖がりが解消するとは思えず…。★ロードストーム | トップページ | 久々でも仕上がり良好。得意な舞台で秋への好スタートを切ってもらいたい。☆ラストインパクト »
「焼魚定食のまんぷく予想(重賞競走)」カテゴリの記事
- 焼魚定食のまんぷく予想 vol.620(2020.05.24)
- 焼魚定食のまんぷく予想 vol.619(2020.05.09)
- 焼魚定食のまんぷく予想 vol.618(2020.05.03)
- 焼魚定食のまんぷく予想 vol.617(2020.05.02)
- 焼魚定食のまんぷく予想 vol.616(2020.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント