ロードなお馬さん(ディープインパクト産駒・牧場組)
ロードハリケーン
滋賀・UPHILL在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター1500m(1ハロン25~27秒ペース)。
○当地スタッフ 「脚元は前回に戻って来た際と同じような感じ。アイシング等の通常ケアは行なうものの、すぐに特別な治療までは不要でしょう。馬自身は元気そう。まだ非常に軽い内容ながら、既に軽く跨り始めています。具合を探りつつ、少しずつ進める予定」
ロードアクレイム
滋賀・ライジングリハビリテーション在厩。ウォーキングマシン90分。
○当地スタッフ 「先週と比べて目立った変化は無し。ストレスを感じている素振り等も窺えず、馬自身は元気に過ごしていますよ。厩舎スタッフへは定期的に近況を報告。もう少しの間は同様の生活パターンを繰り返しつつ、時間の経過を待つばかり・・・でしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
牧場で緩めてガクッと来ることを心配したハリケーンですが、そういう心配もなく、ひとまず普段どおりのケアを優先。しっかり脚元の回復に時間を要してもらえればと思います。
アクレイムは来週にも定期検査を行いそう。そこで良好な経過が認められれば、ようやく騎乗運動へと進めます。この機会に両前脚をチェックして、問題なく次のステップへ移ることができることを願っています。
« 来週の出走に向けて追い切りを重ねているも、ガラッと良くなってきた雰囲気はなく…。★ラストインパクト | トップページ | シルクなお馬さん(3歳関西馬・入厩組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事
- 左前脚の屈腱炎が判明。JRAの登録を抹消することになってしまいました。★ロードハリケーン(2016.02.09)
- 22日にようやく栗東・池江寿厩舎へ戻っています。☆ロードハリケーン(2016.01.30)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.21)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.17)
- 明けて7歳に。今度こそ良きタイミングでの帰厩を願っています。★ロードハリケーン(2016.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント