27日に急遽帰厩。来週の小倉・北九州短距離Sを使うことに。☆ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
2014.08.27
8月27日(水)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、9月6日(土)小倉・北九州短距離S・混合・芝1200mに小牧太騎手で予定しています。
○池江調教師 「思っていたよりも回復が早く、牧場でも順調に乗り込みを消化。そんな様子を踏まえ、8月27日(水)にトレセンへ連れて来ました。さほど間隔も開いておらず、時間を要さずに態勢が整うはず。次週の小倉に組まれた芝1200mを予定しましょう」
≪調教時計≫
14.08.28 助手 栗東坂稍1回 65.4 46.8 31.1 14.9 馬なり余力
2014.08.26
滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター2000m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「もうレースのダメージは取り除けた印象です。調教レベルを更に上げ、強目の稽古を交えるように。時折、15-15より速いペースでも走らせています。池江先生は定期的に来場して具合をチェック。そう遠からずに厩舎へ戻るかも知れませんね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
コンスタントに使われた後の放牧だったので、相応の間隔が空くものと見ていましたが、思いのほか状態が良いということで急遽水曜日に帰厩。10日競馬で来週の小倉・北九州短距離Sへ向かうことになりました。
短い期間でレースへ使うのはあまり賛成できませんが、気の良い馬なので仕上がりは早い筈。週末+来週の追い切りでビシッとやれば態勢は整うのかなと思います。
最終週の荒れ馬場への対応力に一抹の不安はありますが、今度こそ良馬場で競馬が出来ることを強く望んでいます。
« 本格的な追い切りへ移行。余力十分に軽快な動きを披露。☆ワンダフルラスター | トップページ | シルクなお馬さん(4歳以上関西馬・入厩組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント