競馬場に早め入厩の効果大。パワー型なので道悪もプラスの筈で力の入る1戦。☆シルクバーニッシュ
シルクバーニッシュ(牡・中内田)父アドマイヤムーン 母ビービーバーニング
日曜小倉10R メイショウカイドウC(芝1200m) 4枠4番 和田J
中内田師「輸送で体が10キロ程減りましたが、余裕をもって体を作っていたので、486キロ程度で維持してくれています。到着後も、状態は落ち着いているし、滞在の効果はあるので、後は競馬まで入れ込まなければ、力は発揮してくれると思います。週末の天候があまり良くないとのことですが、他の馬が気にする分、こちらはダートでも走っていたぐらいなので、逆にいい方に向きそうですね」(出走情報)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2回小倉4日目(8月10日)
10R メイショウカイドウC
サラ 芝1200メートル 3歳上1000万 指定 混合 定量 発走15:00
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 デンコウデア 牝5 55 武幸四郎
2 2 ラインスピリット 牡3 54 幸英明
3 3 アグネスピンキー 牝6 55 国分恭介
4 4 シルクバーニッシュ 牡5 57 和田竜二
5 5 ヒカリトリトン 牡6 57 酒井学
6 6 アイビーフォールド 牡7 57 松山弘平
6 7 アドマイヤクーガー 牡6 57 川田将雅
7 8 キンシノキセキ 牡3 54 小牧太
7 9 ケイアイユニコーン 牡5 57 小坂忠士
8 10 ラーストチカ 牝4 55 藤岡佑介
8 11 ゴールデンムーン 牝5 55 浜中俊
○大久保助手 「輸送減りするので早目に小倉入り。実績はダートですが、芝でも通用のスピード。馬場も味方。スッと先手を取れれば」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:小倉競馬場
中内田師「今朝、小倉競馬場で追い切りを行いました。輸送も無事こなしてくれているので、そのままの状態で競馬に向かいたいですね」(8/7近況)
助 手 7小ダ稍 45.1- 11.6 馬なり鋭く
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走は外目の枠で何とか我慢させての競馬。直線も渋太く脚を使ってくれましたが、手前を替えきれずに伸び切れぬ4着。勿体ない結果でしたが、改めて潜在能力の高さは示したと思います。
その後は一息入れてココを目標に調整。早目の入厩も予定どおりです。栗東では制御の利かないところがありますが、直前の小倉競馬での追い切りはゆったり走らせて、ペースアップした際に鋭い動き。デビュー以来、1番の状態の良さかもしれません。
本当は控える競馬を教えたいのですが、1週前の追い切りでガツンと行ってしまったように、馬の気に逆らわないのが1番かと思います。二の脚は抜群に速いので、そこでゆっくりハナへ行ければ。内のラインスピリットが先手を主張するようなら、ムキにならないように馬体を離し気味の追走でお願いします。
短距離戦なのでフルゲートを覚悟していましたが、11頭立てと落ち着いた頭数での競馬。脆さを抱えているだけにこれも良い方へ転じてくれると思います。馬場が渋ってもパワーはありますし、下を気にすることで却って折り合いが付くこともあります。
滞在効果、少頭数、力の要る馬場、稽古で絶好の動きと、勝利へのお膳立てが整っている今回。力の入る1戦ではありますが、気難しさは相変わらずなので、全幅の信頼とまでは行きませんが…。まあ、小細工なしに持ち前のスピードを存分に生かしてどこまでやれるかでしょう。
« 仕上がりは悪くないも、ダートでこそのタイプ。まずは競馬を経験して次走以降に役立てて欲しい。☆ディグニファイド | トップページ | 4日に去勢手術を受けましたが、極度の怖がりが解消するとは思えず…。★ロードストーム »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント