最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 来週半ばに厩舎へ戻ることになりました。☆ラストインパクト | トップページ | 暑い時期を迎えて状態はグンと上向いています。☆ロードハリケーン »

2014年7月13日 (日)

7月中の入厩を目指して調整中。☆カルナヴァレスコ&プルーヴダモール

Photo_3 カルナヴァレスコ(牡・池江寿)父ステイゴールド 母シーズライクリオ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コース、坂路でハッキング、キャンター

厩舎長「もう少しふっくらしてほしいと言うのが本音ですが、ステイゴールド産駒らしい馬体をしているので、これからどんどん成長してくれるでしょう。週に2回15-15もこなしていますし、池江師からは7月中には入厩させると連絡をもらっているので、今の感じならいつ声が掛かっても大丈夫です。気持ちもピリッとしてきたので、これからさらに良くなって行くと思いますよ。馬体重は504キロです」(7/11近況)

Photo_8 プルーヴダモール(牝・西園)父チチカステナンゴ 母プルーフオブラヴ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター 坂路で15-15

厩舎長「順調に調教も行なえていますし、現時点では特に問題点はありません。まだ具体的な予定は聞いていませんが、西園師も状態の確認に来られて、近い内に入厩させると仰っていたので、日程が決まるまで乗り込みを強化していきます。馬体重は463キロです」(7/11近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

北海道から移動してきてそれぞれ1ヶ月を過ぎてしまいましたが、ひとまず順調な乗り込みを経て、そろそろ入厩の声が届きそうです。

カルナヴァレスコは脚元等に問題がないのは何よりですが、馬体がフックラしてこないのが気掛かり。運動を続けながら減ってきていないのは良いのですが、カイバ食いが旺盛じゃないんでしょうね。馬のサプリを投与するなど内面の強化策も講じてもらえればと思います。

プルーヴダモールも移動してきて450キロ台に馬体を減らしていたのですが、環境に慣れてきたのか463キロ台に戻してきたのは○。父チチカステナンゴらしい馬体の持ち主だと思いますが、内面もその父の産駒の特徴を受け継いでいると思います。だいたい体力は整っているでしょうから、力んで首を上手に使えない走りにならないように今のうちに走りの基礎を教え込んでもらいたいです。

« 来週半ばに厩舎へ戻ることになりました。☆ラストインパクト | トップページ | 暑い時期を迎えて状態はグンと上向いています。☆ロードハリケーン »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事

(引退)プルーヴダモール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ