最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« NF空港へリフレッシュ放牧。次走は札幌・大雪HCを予定。☆シルクラングレー | トップページ | シルクなお馬さん(6歳以上・入厩組) »

2014年6月26日 (木)

ロードなお馬さん(藤原英厩舎)

Photo_6 ロードアクレイム

滋賀・ライジングリハビリテーション在厩。ウォーキングマシン30分。

○当地スタッフ 「脚元に熱感等は無し。運動を始める前と比べても、良い意味で変わらぬ状態です。このまま問題が生じなければ、次回の検査までは同様のパターンを続ける予定。以後は月単位で段階を踏みながら、恐らく30分ずつ時間を延ばして行くと思います」

Photo_6 ベルフィオーレ

栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。この馬なりに中間も順調な過程を踏んでおり、この調子を維持しながら更に調整を進めます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、3回中京を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○荻野調教助手 「騎乗トレーニング再開後もクタッとした感じは無し。飼い葉も食べており、馬自身は元気です。6月25日(水)はサッと。毎週の動向を確認しつつ、出走の見通しを立てられれば・・・と思っています。距離に関しては1800、2000mぐらいで良さそう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ウォーキングマシンでの運動を始めているアクレイムですが、ひとまずは異常なく継続できている様子。次の定期チェックまで反動なく、進めていってもらえればと思います。

ベルフィオーレはレース後の回復が順調で何より。この馬なりに体力は備わってきていますが、小柄な馬体から非力さは残ります。陣営は中京開催での出走を模索していますが、開催の後半での出走となるなら、平坦+軽い芝の小倉までやはり待ってもらいたいです。

« NF空港へリフレッシュ放牧。次走は札幌・大雪HCを予定。☆シルクラングレー | トップページ | シルクなお馬さん(6歳以上・入厩組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ