最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.405 | トップページ | 次走に向けてゆっくり始めています。☆ロードオブザリング »

2014年6月22日 (日)

シルクなお馬さん(ディープインパクト産駒)

Photo ラストインパクト

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:角馬場でダク、周回コースでハッキング

厩舎長「爪の状態も良くなってきているので、周回コースで乗り込みを開始しています。速い所を行うまでは、蹄鉄を着けずに、爪に負担が掛からないようにしておこうと思います。予定が決まるまでは、今の感じでじっくり進めて行きます。馬体重は522キロです」(6/20近況)

Photo ヴィッセン

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター

厩舎長「石坂師も毎週状態を確認していますが、徐々に状態も上がってきているので、帰厩に備えてどんどん進めるよう指示が出ています。15-15も始めていますし、もう少し時間をかけてあげれば、さらに良くなってくると思います。馬体重は491キロです」(6/20近況)

Photo ジューヴルエール

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:ウォーキングマシン調整

厩舎長「昨日こちらに戻ってきました。これまでは、戻ってくると何かしら問題がありましたが、今回は全くと言っていいぐらい状態は変わりないですね。これなら来週から乗り始められると思いますし、短期放牧と聞いているので、すぐ声が掛かっても対応できると思います」(6/20近況)

Photo_4 シルクキングリー

・在厩場所:7日に北海道・ノーザンファーム空港へ到着
・調教内容:ウォーキングマシンで調整

担当者「輸送の疲れもまだ残っているのか、体調の方は今一つですね。早く進めていきたい気持ちはありますが、焦らず馬のペースに合わせていきます。様子を見て、体調が戻ってきたら手術の日程を考えたいと思います」(6/20近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ラストインパクトは爪の不安でペースダウンしていましたが、問題はだいぶ解消されてきて、普通に乗り込めるようになっています。ただ、慌てて負担が掛かることになってはいけないので、日々の状態を確認しながら、メニューの強弱をつけてもらえればと思います。

ヴィッセンはようやく疲れを心配しなくても良い状態に。石坂調教師からもドンドン進めて行くように指示が出ているので、このまま軌道に乗って行ってくれることを願っています。ただ、ちょっと馬体が増えすぎてしまったのが気掛かりです。

ジューヴルエールはソエ等の不安なく、NFしがらきへ戻るのは初めてかもしれませんね。2~3週間で厩舎へ戻すようなので、ここでは速い調教を封印して、疲れをしっかり抜け切ることに集中してもらえればと思います。

キングリーは輸送で体温が上がってしまった影響が残っているようで、少し元気のない様子。1日でも早く脚元の手術を行って欲しいですが、体調の回復が認められるまでは、我慢我慢でお願いします。

« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.405 | トップページ | 次走に向けてゆっくり始めています。☆ロードオブザリング »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事

(引退)ジューヴルエール」カテゴリの記事

(引退)ラストインパクト」カテゴリの記事

ヴィッセン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ