来週の阪神・芝2000mへの出走を予定しています。☆ベルフィオーレ
ベルフィオーレ(牝・藤原英)父ディープインパクト 母ワンフォーローズ
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションは段々と上向いており、この調子を維持しながら更に調整を進めます。6月5日(木)良の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン83.0-67.0-52.7-38.4-12.6 4分所を追って一杯になっています。短評は「好調持続」でした。6月15日(日)阪神・3歳未勝利・混合・芝2000mに藤岡佑介騎手で予定しています。
○荻野調教助手 「相応の動きは見せるものの、追い切ると馬自身がクタッと。高い能力を秘める一方で、体力的な部分で課題を残す現状です。6月5日(木)が上々だったのに加え、午後の様子を確認すると大丈夫そう。次週の2000m戦を目指したいと思います」
≪調教時計≫
14.06.05 藤岡佑 栗CW良 83.0 67.0 52.7 38.4 12.6(4)追って一杯
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
復帰が白紙に戻っていたベルフィーオーレですが、今日の追い切りを受け、来週阪神・芝2000mでの復帰が決まりました。時計自体は平凡な気はしますが、雨の影響を踏まえると、見た目は悪くなかったんでしょうね。
高い能力を秘めている一方で、ロードの牝馬らしく体質面の途上さが課題に。トモがパンとしていないなら、坂路追いに切り替えれば良いのにと思っていましたが、坂路だと余計に反動が出てしまうのでしょうね。
現状から勝利戦がある期間中に大幅に良化を遂げることは考えづらいです。何とか素質だけで目先の1勝を挙げてもらわねばなりません。
« シルクなお馬さん(5歳・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳1勝馬・入厩組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事
- 左後脚飛節の回復に時間を要する為、JRAの登録を抹消して繁殖入りすることになりました。★ベルフィオーレ(2016.12.27)
- ロードなお馬さん(牝馬)(2016.12.23)
- 勝負どころでスムーズに外へ持ち出せなかったのが痛かったも、直前の乗り替わりでは致し方なし。★ベルフィオーレ(2016.12.15)
- ここも末脚勝負に徹するのみですが、タフな中山コースに替わるのは間違いなくマイナスで…。★ベルフィオーレ(2016.12.11)
- ロードなお馬さん(藤原英厩舎)(2016.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント